ターゲットの企業に対して、実際に取引のある企業の代表者等になりすました電子メールを送信し、取引代金名下に海外口座へ現金を振り込ませたり、自社の幹部や本社の幹部等になりすまして、買収資金の送金等の名目で海外口座へ現金を振り込ませる、いわゆるビジネスメール詐欺による被害が相次いでいます。
あらかじめターゲットのパソコンにウイルスを感染させ、日頃のメールのやり取りを盗み見た上で、文体等を正規メールに似せたり、取引の日程などを把握して取引成立直後になりすましメールを送るといったものや、正規メールのアドレスと同一のアドレスを仮装してメール送信するなどという巧妙な事案も発生しています。
上記「サイバーだより」、長野県警ホームページをご参照いただき、被害に遭わぬようお気をつけください。
お問い合わせ
長野県警察本部 サイバー犯罪対策室
電話:026-233-0110(代表)