長野県」カテゴリーアーカイブ

「価格転嫁交渉サポートセミナー」のご案内

長野県より、「価格転嫁交渉サポートセミナー」開催のご案内がありました。
県内企業の適切な価格転嫁を促進するため、3月から6月までの期間、「価格転嫁促進アクション」を実施しています。その一環として、価格交渉のポイントを学ぶオンラインセミナーが開催されますので、この機会にぜひご参加ください!

■ 開催概要

  • 日時:令和7年3月24日(月)13:30~15:30

  • 開催方式:オンライン開催

  • 定員:100名程度(先着順)

  • 内容

    • 演題1:「労務費や原材料費等の適切な転嫁のための価格交渉実践ポイント」

      講師:樋口 武伸 氏(長野県よろず支援拠点 サブチーフ・コーディネーター、ひぐち経営コンサルタント代表)
    • 演題2:「『価格転嫁促進アクション』の実施について」

      講師:長野県 産業労働部 経営・創業支援課
  • 参加費:無料

  • 申込方法こちらのフォームよりお申し込みください。

  • 申込期限:令和7年3月19日(水)

■ 詳細情報

詳しくは、長野県公式サイトをご覧ください。

👉 セミナー詳細

■ お問い合わせ先

長野県 産業労働部 経営・創業支援課 中小企業支援係

📞 TEL:026-235-7195

📧 E-mail:keieishien@pref.nagano.lg.jp

年末フードドライブ統一キャンペーンの実施について

【長野県からのお知らせ】
年末年始は生活困窮者等を支援する団体が活動を休止するなどの理由により、十分な支援が受けられず食事に困る方々がいます。
こうした方々を支援するため、11月25日(月)~12月13日(金)の間、県内のフードバンク活動団体とともに「年末フードドライブ統一キャンペーン」を実施し、県庁や合同庁舎、市町村社協など県下各地で食料を集中募集します。
241125 ダウンロード

詳細につきましては、長野県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/jisedai/hitorioya/fooddrive.html

人材育成研修会の開催について

【信州6次産業化推進協議会からのお知らせ】
農畜水産物の生産・加工・販売(6次産業化)や、景観・文化・農業遺産など地域資源を活用した農山漁村発イノベーションに関心がある事業者等を対象とした実践的な研修会を開催します。
ご関心のある皆様のご参加をお待ちしております。
ee5b2ddd0aa2a3a89b6f916ed0334313-1 ダウンロード

b54b4508c6d7a1da17b7bfd5c645223e ダウンロード

お申込み・詳細は、
以下の長野県農山漁村発イノベーションサポートセンターURLをご覧ください。
https://www.shinshu-6jika.jp/news/14616/