投稿者「システム管理」のアーカイブ

第22回 材料技術研究会のご案内(長野県工科短期大学校教育研究振興会)

長野県工科短期大学校教育研究振興会では、「第22回 材料技術研究会」を下記の通り開催いたします。

本研究会は、地域のものづくり企業および本校の人材の高度化、ならびに人材交流などを目的として活動しています。今回は、機械をベースとしたメカトロニクス・ロボットに関する研究をされている信州大学の河村隆先生をお招きし、「不思議な現象の解明とロボット化 ~ねこひねりとカーリング~」という演題でご講演をいただきます。情報交換を目的とした参加も大歓迎ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

開催日時: 2024年9月19日(木) 13:00~14:45
会  場: 長野県工科短期大学校 4F セミナーハウス
講  師: 信州大学 繊維学部 副学部長 教授 河村隆 先生
演  題: 不思議な現象の解明とロボット化 ~ねこひねりとカーリング~
募集人数: 10名程度
参加費: 無料
申込み期限: 2024年9月17日(火)
申込み方法: こちらから「参加申込書」をダウンロードし、E-mailまたはFAXにてお申し込みください。

本研究会は、地域企業の皆様と本校教職員・学生との交流の場としても非常に有意義なものとなっております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

申込・問合せ先
長野県工科短期大学校 教育研究振興会 (担当)竹村英孝 糊倉幸裕
電話 :0268-39-1111(代表) 0268-39-1134(直通)
FAX  :0268-37-1102 
Eメール:takemura@pit-nagano.ac.jp

「機械技術者のための幾何公差セミナー」(スキルアップ講座)が開催されます

長野県工科短期大学校では下記の日程にて「機械技術者のための幾何公差セミナー」(スキルアップ講座)を開催します。
皆様の多数のご参加をお待ちしております。

機械技術者のための幾何公差セミナー(スキルアップ講座)
機械設計者や生産技術者が扱う、機械図面上で必要とされる幾何公差方式・最大実体公差方式及びその関連方式について、基本から図面への適切な使用にいたるまでを解りやすく解説し、その結果 図面の曖昧さに起因する種々の無駄を排除し、生産コストを低減した品質の高い設計につながる技術 を習得します。

  • 日  程 令和6年8月1日(木)~8月2日(金)
  • 場  所 長野県工科短期大学校 セミナーハウス
         上田市下之郷813-8(上田リサーチパーク内)
  • 対 象 者  機械設計・生産技術関連業務に従事している方
         幾何公差の基礎知識を有する方(中堅技術者)
  • 費  用  ・受 講 料 1名 8,100円 (消費税込)
          ・テキスト代 
          出版社:㈱プラーナー 「幾何公差基礎」 6,050円(税込)
  • 定  員 10名
  • 申込方法 受講希望者は、別添の申込書に必要事項を記入し、7 月9日(火)までに
         工科 短期大学校(事務局)へFAXか E-mail で申し込んでください。
        (電話によ る申込みの受付はいたしません。)

ダウンロード用資料


申込先FAX番号
FAX:0268-37-1102

「空気圧機器と空気圧回路講習会」(スキルアップ講座)が開催されます

長野県工科短期大学校では下記の日程にて「空気圧機器と空気圧回路講習会」(スキルアップ講座)を開催します。
皆様の多数のご参加をお待ちしております。

空気圧機器と空気圧回路講習会(スキルアップ講座)
生産工程を自動化するために必要な空気圧機器や空気圧回路など空気圧技術の基礎から応用まで を学びます。空気圧の基礎知識,空気圧システムを構成するコンプレッサー・レギュレータ・エア バルブ・エアシリンダなどの空気圧機器の働きや選定方法,空気圧システムの回路設計を理論及び 実習によって学びます。

  • 日  程 令和6年8月5日(月)~8月6日(火)
  • 場  所 長野県工科短期大学校 機械システム棟2階 246油空圧実験室
         上田市下之郷813-8(上田リサーチパーク内)
  • 費  用  ・受 講 料 1名 8,100円 (消費税込)
          ・テキスト代 「空気圧テキスト 初級編」 1,500円(税込)
                ・機材代金 500円(税込)
  • 申込方法 受講希望者は、別添の申込書に必要事項を記入し、7 月9日(火)までに
         工科 短期大学校(事務局)へFAXか E-mail で申し込んでください。
        (電話によ る申込みの受付はいたしません。)

ダウンロード用資料


申込先FAX番号
FAX:0268-37-1102