【長野県将来世代応援県民会議事務局からのお知らせ】
チラシ
ダウンロード
詳細は、以下長野県将来世代応援県民会議のホームページをご覧ください。
http://www.himawari-nagano.net/syonen-claim.html
【長野県将来世代応援県民会議事務局からのお知らせ】
チラシ
ダウンロード
詳細は、以下長野県将来世代応援県民会議のホームページをご覧ください。
http://www.himawari-nagano.net/syonen-claim.html
【長野県からのお知らせ】
長野県では若者世代を対象に、若者が活躍できる社会に必要なことについて聞き取り、若者の意見を県の施策に反映させることを目指しています。
若者意見交換会チラシ
詳細及びお申し込みは、以下の長野経済研究所サイトをご覧ください。
https://www.neri.or.jp/www/contents/1718150971381/index.html
【信州環境フェア実行委員会からのお知らせ】
20240513 shinsyu kankyo fair 2024
詳細は特設HPでもご確認いただけます。
https://shinshu-kankyofair.com/
長野市では、株式会社マイナビが下記のとおり開催する高校生向けの会場型進学イベント
「マイナビ進学LIVE2023・未来ビュー長野」に、市内企業の仕事や技術を簡易体験できる
ブースの出展を予定しております。
ブースの出展に御協力いただける企業様を2月15日まで募集しています。
問合せ先
長野市商工観光部 商工労働課雇用促進室 担当 西沢 〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613 TEL 026-224-7492 FAX 026-224-5078
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、全国的な人の移動を伴うイベントや参加者が1,000人を超えるような大規模なイベントの開催を県内で計画されているイベント主催者におかれましては、下記により県に事前相談をしていただきますようお願いいたします。
事前相談の対象でないイベントにつきましては、下記のイベント開催の目安等を参考に、感染防止対策を徹底した上で開催していただきますようお願いいたします。
※現行(8月末まで)の開催の目安が当面の間継続されます
イベントの開催の目安は以下のとおりです。
イベントの開催の目安(人数上限・収容率)について(PDF:600KB)
【別紙1】イベント開催時の必要な感染防止策(PDF:1,098KB)
【別紙2】各種イベントにおける大声での歓声・声援等がないことを前提としうる/想定されるものの例(PDF:294KB)
【別紙3】映画館等(飲食を伴うものの発声がないもの)における感染防止策(PDF:113KB)
【別紙4】野外フェス等における感染防止策(PDF:108KB)
【参考】長野県の対応方針、内閣官房事務連絡
又は
原則として結果報告は不要ですが、次のいずれかに該当するイベントについては、開催後速やかに
「催物結果報告書(エクセル:24KB)」を送付してください。
長野県危機管理部消防課新型コロナウイルス感染症対策室
【イベント事前相談(必ず提出)】
【イベント開催後の結果報告(必要に応じて提出)】
上記の書類を次のいずれかの方法でお送りいただくようお願いします。(事前相談については開催2週間前を目途に、送付してください。)
送信先メールアドレス:corona-taisaku@pref.nagano.lg.jp
※メールの件名は「イベント事前相談」または「イベント結果報告」としてください
送信先FAX番号:026-233-4332
宛先:380-8570(専用郵便番号のため住所記載不要)
長野県危機管理部消防課新型コロナウイルス感染症対策室
イベント開催事前相談担当者 宛
木曽漆器工業協同組合では「漆芸の10月」と題し、10月10日(日)~10月31日(日)の一か月間を通じて漆工町木曽平沢でお買い物や体験、見学ツアーを楽しんでいただける企画を開催致します。コロナ禍ではございますが、感染対策を徹底し、多くの方に楽しんでいただけるよう企画をご準備しておりますので、ぜひこれを機会に木曽平沢へお越しください。
→リーフレットはこちら
■日時
10月10日(日)10:30~12:00 @Youtube&Facebook Live配信
■内容
・漆芸の10月の企画内容発表
・トークセッション「異素材×漆」の可能性を探る
・何でも塗れますURUSHI夢コンテスト当選者発表
■配信ページ
・参照ページはこちら
SHIOJIRICITY – YouTube
木曽漆器祭・奈良井宿場祭 | Facebook
何でも塗れますURUSHI夢コンテスト
その他のイベント、お問合せにつましてはこちらをご覧ください。
木曽漆器祭・奈良井宿場祭実行委員会
URL:http://shikki-shukuba.shiojiri.com/
長野市では、7月に開催する「進路のミカタLIVE長野会場・未来ビュー長野」参加企業を募集しています。
このイベントは、将来的な地元企業への就職を促進するため、進学や就職など卒業後の進路を考える高校生を対象として、「学び」と「仕事」のつながりや広がりを知ってもらうとともに、地元の企業や仕事の魅力を伝えることを目的として、長野市と株式会社マイナビが共催し平成30年より開催しています。(過去の開催の様子)
信州の伝統的工芸の未来を担う若手3名のトークセッションと、木曽漆器関連施設現地見学会(木曽くらしの工芸館、木曽平沢地区街並み・二四重、木曽漆器館、その他)を開催します。
第7回秋の木曽漆器祭が10月20日(日)に塩尻市木曽平沢地区で開催されます。
漆器製作体験として先着200名様限定で「フォーク研ぎ体験」やきのこ汁の無料振舞いなど多彩なイベントが予定されています。
最新の情報や詳細につきましては木曽漆器祭・奈良井宿場祭実行委員会のサイトからご覧ください。