【ものづくり補助金事務局サポートセンターからのお知らせ】
6.5全国説明会ご案内(公開用)
「イベント」カテゴリーアーカイブ
7月は食料支援募集月間です
【一般社団法人長野県労働者福祉協議会からのお知らせ】
子供の長期休暇(夏休み・冬休み)に合わせ食料支援の取り組みを強化し、7月を募集月間に設定します。
多くの皆様からのご支援で、生活困窮・貧困に苦しむ子供たちを支援してまいりますので、引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。
令和7年度「全国安全週間」の実施について
【厚生労働省からのお知らせ】
厚生労働省におきましては、産業界における自主的な労働災害防止活動を推進するとともに、
広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図るため、毎年、全国安全週間を主唱しております。
本年も「令和7年度全国安全週間実施要」に基づき、
7月1日から7月7日までを安全週間、6月1日から6月30日までを準備期間として、
「多様な仲間と 築く安全 未来の職場」
をスローガンとし、全国一斉に積極的な活動を行うこととしました。
つきましては、この週間の趣旨を理解いただき、格段の御協力を賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます。
企業等における公正な採用選考の実現に向けてのお願い
詳細につきましては、以下「公正採用選考特設サイト」をご覧ください。
https://kouseisaiyou.mhlw.go.jp/index.html
令和7年度きれいな信州環境美化運動「ごみゼロの日」統一美化キャンペーンの実施について
【長野県からのお知らせ】
例年実施している「きれいな信州環境美化運動」につきまして、
「暮らしよい 豊かな自然に 全員参加」を統一テーマに掲げ、本年度も実施することとなりました。
特に、5月25日から6月30日までの期間を「『ごみゼロの日』統一美化キャンペーン」と定め、
県内で統一して取組み、ごみの散乱防止について意識高揚を図ることとしています。
運動の趣旨をご理解いただき、取り組みへのご協力をお願いいたします。
統一美化キャンペーン期間
令和7年5月25日(日)~令和7年6月30日(月)
一斉行動日
令和7年5月25日(日)
※一斉行動日は目安であり、実施はこの日でなくても構いません。
詳細につきましては、長野県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/kenminkaigi_tamaki.html
外国為替及び外国貿易法に基づく北朝鮮輸出出入禁止措置の「2年間」延長について
【経済産業省からのお知らせ】
250408_周知文(財務省分統合版)
ダウンロード
経済産業省サイト
https://www.meti.go.jp/press/2025/04/20250408002/20250408002.html
令和7年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」について
長野県認定「健康ACE企業2024」について
令和6年度長野県高校就職問題検討会議における「申合せ」について
令和6年度「少年の主張長野県大会」の開催について
【長野県将来世代応援県民会議事務局からのお知らせ】
チラシ
ダウンロード
詳細は、以下長野県将来世代応援県民会議のホームページをご覧ください。
http://www.himawari-nagano.net/syonen-claim.html