イベント」カテゴリーアーカイブ

信州ACEプロジェクト Twitterでつぶやきキャンペーンのお知らせ

県では、7月28日~8月28日までの期間、「『#マイACE』つぶやきキャンペーン」を実施します。
詳細につきましては、「信州ACEプロジェクトネットワーク通信Vol.13」をご覧ください。


お問合せ先

長野県健康増進課健康づくり推進係 TEL:026-235-7112(直通)

「信州環境フェア2017」に是非ご来場ください

第17回信州環境フェア 2017

 自然豊かな信州の地で暮らす県民・NPO・事業者・行政が、手を取りあって、地球温暖化防止や省エネルギーなどの環境保全の取組を推進し、持続可能な社会を構築する契機とするため「信州環境フェア2017」を開催いたします。
 長野県最大級の環境イベント「信州環境フェア2017」に是非ご来場ください。

【日時】2017年7月29日土曜日10:00から17:00まで 30日日曜日10:00から16:00まで
【会場】長野市ビッグハット(若里多目的スポーツアリーナ)
【主催】信州環境フェア実行委員会
【実行委員会構成団体】

長野県、長野県教育委員会、長野市、(一社)長野県環境保全協会
長野県地球温暖化防止活動推進センター、長野市地球温暖化防止活動推進センター
(一社)長野県経営者協会、長野県中小企業団体団体中央会
(一社)長野県商工会議所連合会、長野県商工会連合会、(一社)長野県資源循環保全協会
(一社)長野県産業環境保全協会、信州豊かな環境づくり県民会議、信濃毎日新聞社

【協力】長野朝日放送
【入場料】無料
【お問合せ】信州環境フェア実行委員会事務局 TEL026-236-3355(信濃毎日新聞社 開発部内)

銀座NAGANOで信州の伝統的工芸品体感ワークショップが開催されます

第1日 内山紙の紙漉(すき)体験と和紙のうちわ作り

信州の伝統的工芸品の内山紙の魅力に触れるワークショップを開催します。
 第1日は、北信州の飯山に伝わる手漉き和紙として優れた内山紙の紙漉体験(はがき2枚)、和紙のうちわ作り体験をお楽しみいただきます。

また、信州の伝統工芸品の内山紙の商品と木曽漆器と昭和女子大学環境デザイン学科との共同開発品であるアクセサリー・カトラリー類等の展示販売も行います。

時間 紙漉体験① 13:30~14:30(プログラム1)
   和紙のうちわ作り① 15:00~16:00(プログラム2)
   紙漉体験② 16:30~17:30(プログラム3)
   和紙のうちわ作り② 18:00~19:00(プログラム4)
料金 500円(全プログラム共通)
定員 各10名(申込先着順)

開催日 2017年07月21日(金)13:00~19:00

銀座NAGANOイベントカレンダー:https://www.ginza-nagano.jp/event/19482.html

第2日 内山紙の紙漉(すき)と木曽漆器ブローチへの絵付け体験

信州の伝統的工芸品の内山紙と木曽漆器の魅力に触れるワークショップを開催します。

第2日は、初日同様、北信州の飯山に伝わる手漉き和紙として優れた内山紙の紙漉(すき)体験(はがき2枚)、和紙のうちわ作り体験に加え、木曽漆器のアクセサリーへの蒔絵体験がお楽しみいただけます。

愛らしいコロっとしたアクセサリーに蒔絵を施してみよう!
cocoro conceptは「漆」の技を女性の視点から「日常」へ展開する木曽漆器ブランドです。
蒔絵の世界観を現代のライフスタイルに溶け込ませた、手軽に楽しめるアクセサリーアイテムを提案していきます。
ころっと愛らしい形にあなただけの絵付け体験してみませんか。

時間
紙漉体験 11:00~12:00(プログラム1)
木曽漆器のブローチへの蒔絵体験① 13:00~14:00(プログラム2)
和紙のうちわ作り 14:30~15:30(プログラム3)
木曽漆器のブローチへの蒔絵体験② 16:00~17:00(プログラム4)

紙漉体験、和紙のうちわ作り(プログラム1,3)

料金 500円
定員 10名(申込先着順)

木曽漆器のブローチへの蒔絵体験(プログラム2、4)
料金 4,000円 
定員 8名(申込先着順) 

信州の伝統工芸品の内山紙の商品と木曽漆器と昭和女子大学環境デザイン学科との共同開発品であるアクセサリー・カトラリー類等の展示販売も行います。

開催日 2017年07月22日(土) 10:30~17:00

銀座NAGANOイベントカレンダー:https://www.ginza-nagano.jp/event/19483.html

 


お問合せ先:長野県中小企業団体中央会 連携支援部開発課 TEL 026-228-1171

新スタイル仏壇の発表会を開催します

経済産業大臣指定伝統的工芸品「飯山仏壇」の伝統的な手法を背景に作り込まれた新しい仏壇を銀座NAGANOにて発表会をおこないます。
また、期間中は「お仏壇なんでも相談会」を開催いたします。
20170112iiyama

新スタイル仏壇の発表、展示・商談会および「お仏壇なんでも相談会」
開催期間:2017年1月12日(13:00~19:00)~13日)10:30~17:00)
開催場所:銀座NAGANO

新スタイル仏壇の発表会
2017年1月12日(木)14時~15時
飯山の仏壇づくりの伝統等と技術から生まれた「新スタイル仏壇」の発表会にあわせて飯山の魅力をお伝えします。

  1. 飯山仏壇事業協同組合の取り組み
    講師:飯山仏壇事業協同組合
    代表理事 上海 一徳 氏
  2. 新スタイル仏壇のデザイン・コンセプト・特徴
    講師:長野県地域資源製品開発支援センター
    総合プロデューサー 五味 英紀 氏
  3. 産地(飯山市)の魅力紹介

銀座NAGANOのイベントページはこちら

申込・問合せ先
長野県中小企業団体中央会 連携開発部開発課
TEL:026-228-1171

第32回長野県伝統工芸品展が開催されます

「未来へつなぐ職人の技」をテーマに第32回長野県伝統工芸品展が1月25日から松本市井上百貨店にて開催されます。今回は信州紬、内山紙、松本箒の若手職人による「若手職人によるトークショー」が特別企画として開催されます。
2017kougei
第32回長野県伝統工芸品展~未来へつなぐ職人の技
平成29年1月25日(水)~1月31日(火)

特別企画「若手職人によるトークショー」
1月28日(土)14:00~
信州紬・内山紙・松本箒の若手職人によるトークショー

詳細につきましては長野県伝統工芸品産業振興協議会のサイトをご覧ください。

「信州地酒で乾杯の日」記念日制定の報道発表とキックオフイベントを開催します

毎月8日は「信州地酒で乾杯の日」です!

「信州の地酒普及促進・乾杯条例」制定から1年を迎え、信州の地酒での乾杯促進と消費拡大を進めるため、「信州地酒で乾杯の日」を制定します。
記念日制定の報道発表

  1. 記念日
    毎月8日
  2. 制定日
    平成28年12月8日(木)
  3. 記念日制定の報道発表
    • 日時:11月18日(金)知事会見終了後(概ね正午)15 分間程度
    • 場所:県庁 3 階 会見場
    • 内容:制定の主旨・内容説明、ポスターお披露目、キャンペーン内容予告

キックオフイベント

  • 日時:12月8日(木)17時から 30 分間程度
  • 場所:県庁 3 階 会見場
  • 内容:日本記念日協会から認定証の交付
    各団体からのキャンペーン内容発表
    出席者による信州地酒で一斉乾杯パフォーマンス

信州の伝統的工芸品ウィークinアリオが開催されます。

信州には、様々な伝統的工芸品があります。
多くの皆様に見て、触って、感じていただきたく、下記の期間に展示・販売を行います。
期間中は伝統的工芸品の製作体験や、トークショー、信州紬ファッションショーなども開催されます。
20161111ario

開催日時:2016年11月11日(金)~16日(水)
会  場:アリオ上田店 太陽のコート・星のコート

●トークショー(観覧無料・予約不要)
11月12日(土)11:00~12:00 太陽のコート
トークショー「こっぱ人形ってナンダ?」

●信州紬ファッションショー(観覧無料・予約不要)
11月12日(土)14:30~15:30 太陽のコート
信州紬ファッションショー

●製作体験(参加予約はこちらから
大人向け製作体験…内山紙、信州紬、農民美術、松代焼、飯山仏壇、信州手描友禅の各種製作体験
小学生無料体験(13 日)…信州竹細工、竹のおもちゃづくり体験、内山紙、紙すき体験(はがき)、信州紬はたおり体験、木曽堆朱(ついしゅ)研ぎ出し体験は小学生無料です。

お問合せ先
長野県中小企業団体中央会連携開発部 Tel. 026-228-1171 

学生・若者のためのみらい起業応援セミナーが開催されます

mirai20161029

学生・若者を対象とした「みらい起業応援セミナー」が下記の日時に開催されます。

  • 日時 2016年10月29日(土曜日)開場12:30 開演13:00
  • 場所 NBSホール(地図はこちら
  • 第1部 13:00~14:15 室賀康さんによる講演
    第2部 14:30~15:30 室賀康さん・ペナルティ ヒデさんによるトークセッション
  • 入場無料
  • 詳細パンフレットはこちらからダウンロードしてください)

主催 長野県信用保証協会
申込・問合先 長野放送販促事業部 Tel:026-227-2058 FAX:026-227-3152

銀座NAGANOで信州の伝統的工芸品と産地の魅力再発見!

信州・長野県は、豊かな自然環境と文化のもとに、多くの工芸・クラフトが集積しています。伝統的なものから現代的なものまで、自然素材に立脚し、地域に根ざした工芸文化が形成され、信州の特徴となっています。開催期間中は、セミナー及び移住相談並びに常設展示によりこれらの一端を紹介し、これに関わる(作る・使う)機会を表現したいと思います。
ginzanagano0908

開催日:9月8日(木)、9日(金)
会 場:銀座 NAGANO 2 階イベントホール

終日に渡り、信州の伝統的工芸品の展示販売・紹介・移住相談を行います。
また、飯山仏壇の技でつくる工芸品や、竹細工、あけび蔓細工などの北信州の伝統的工芸品の展示販売も併せて行います。

お問合せ先:長野県中小企業団体中央会開発課
      TEL 026-228-1171

信州の手しごと博覧会を開催します

信州には、それぞれの地域の風土の中で育まれた伝統的工芸品の手しごとがあります。
また豊かな自然の中、多くのクラフト作家たちがアトリエを持って活動しています。木工、陶器、ガラス、染織、金工などさまざまな個性の作品をご覧いただきます。
伝統と現代の融合~「手しごと」だけが持つ力と美しさを見て、触って感じてください。(~パンフレット・ポスターより抜粋)
2015信州のクラフト展
開催期間:2016年2月11日(木)~17日(水)
時  間:10:00~19:00(最終日は15:00終了)
会  場:ながの東急百貨店新館シェルシェ5F

ワークショップ開催
須賀川竹細工【竹編み実演】2月11日~17日
花岡和夫【グラヴィール(ガラス彫刻)体験】2月13日(土)・14日(日)13:00~17:00
ペーパーウェイトの彫刻(有料)
靴工房クラデアルテ【インソールのオーダーメード制作】2月11日~17日
靴のフィッテングとインソール(中敷き)の製作(有料)

お手入れサービス
期間中毎日実施しています。(無料)
・包丁研ぎ体験・サービス(お一人様2本まで)
・お仏壇のお洗濯の相談