「発酵バレーNAGANOフォーラム2025~長野県で発酵食のミライを創る~」開催について

発酵バレーNAGANOフォーラム2025チラシ

PDFで開く

来月、11月24日(月)に「一般社団法人発酵バレーNAGANOフォーラム2025

~長野県で発酵食のミライを創る~」を信州大学工学部内にて開催いたします。

このイベントでは、ご参加いただいている組合、企業、支援機関の皆様に活動内容を知っていただくため、2年前の発足以来当会で活動してきた3つの分科会のご報告のほか、コープさっぽろ理事長の大見英昭様による基調講演、昨年の1周年記念フォーラムで設立したミライクリエーターによる活動法報告のほか、野菜ソムリエプロの緒方湊さんとのトークショーなどの記念イベントを企画しております。

【開催概要】
 日程:2025年11月24日(月・祝)10:00~15:30

  •  会場:信州大学 国際科学イノベーションセンター 2階セミナールーム(国際会議場)

住所:長野市若里4-17-1 信州大学(工学部構内)

  •  参加予定数:150名
  •  主催:一般社団法人発酵バレーNAGANO
  •  後援:信州大学工学部

年末のご多忙の時期であり、また振替休日でたいへん恐縮ですが、一般の方から会員の皆さまに広くご参加いただきたく、ご案内させていただきます。

プログラム等の詳細は、添付したチラシをご覧ください。
(チラシ内 QRコードより申込受付をしております)

現在、共催・後援団体の申請と調整をしており、詳細が決まりましたら、弊会WEBサイトの新着情報でイベント内容を掲載する予定です。

長野県の発酵食の魅力をグローバルに発信していくために、これからも皆様と協働させていただければと存じます。

今後とも御指導賜りますようよろしくお願い申し上げます。