夏休みに入ると学校給食がなく、食事に困ってしまう子どもが増えることが予想されます。そこで、「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」を実施し、県下各地で食品の寄付を募集します。子どもの笑顔が増えるよう、ご協力をお願いします。
フードドライブお知らせのチラシ(PDF:812KB)
募集期間
令和4年6月13日(月曜日)から7月15日(金曜日)まで
寄付を募集するもの
- 缶詰、レトルト食品、カップ麺、防災品、菓子等で常温保存ができる以下の食品
・賞味期限の明記があり、期限が切れるまで1か月以上あるもの
・未開封で、包装や外装が破損していないもの
・日本語表記されているもの 
- お米(2020年度~2021年度産まで)
 
食品の活用方法
生活困窮家庭支援や、無料又は低額で食事提供や学習支援を行う「信州こどもカフェ」などで活用します。
受付機関・団体
長野県、長野県社会福祉協議会、長野県労働者福祉協議会、認定特定非営利活動法人 フードバンク信州、特定非営利活動法人 NPOホットライン信州、信濃教育会
イベント開催
フードドライブのイベント開催日程については、フードバンク信州交流サイト(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
佐久地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 佐久市 | 
県佐久合同庁舎 | 
佐久市跡部65-1 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 佐久市 | 
佐久地区労働者福祉協議会 | 
佐久市岩村田795-1神津ビル1階東 | 
要事前連絡 | 
  | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
上田地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 上田市 | 
県上田合同庁舎 | 
上田市材木町1-2-6 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 上田市 | 
上小労働者福祉協議会 | 
上田市中央4-9-1 | 
要事前連絡 | 
  | 
| 上田市 | 
まるこ福祉会 | 
上田市長瀬2885-3 | 
要事前連絡 | 
生鮮食品可 | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
 諏訪地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 岡谷市 | 
諏訪地区労働者福祉協議会 | 
岡谷市中央町3-1-23 
ジョブながのライフサポートセンター諏訪内 | 
要事前連絡 | 
  | 
| 岡谷市 | 
学び舎楽人 | 
岡谷市長地小萩2-10-6-1F | 
要事前連絡 | 
  | 
| 諏訪市 | 
県諏訪合同庁舎 | 
諏訪市上川1-1644-10 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
 上伊那地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 伊那市 | 
県伊那合同庁舎 | 
伊那市荒井3497 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 伊那市 | 
上伊那地区労働者福祉協議会 | 
伊那市中央5152-1東洋繊維テナントC号 | 
要事前連絡 | 
  | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
南信州地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 飯田市 | 
県飯田合同庁舎 | 
飯田市追手町2-678 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 
 飯田市 
 | 
飯田地区労働者福祉協議会 | 
飯田市丸山町1-8-6労働会館内 | 
要事前連絡 | 
  | 
| 飯田市 | 
ほほえみのゆめプロジェクト | 
受取窓口:飯田市ボランティアセンター(飯田市社会福祉協議会) 
飯田市東栄町3108-1 さんとぴあ飯田内 | 
平日8時30分から17時30分 | 
  | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
木曽地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 木曽町 | 
県木曽合同庁舎 | 
木曽町福島2757-1 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 木曽町 | 
木曽地区労働者福祉協議会 | 
木曽町新開4977-2木曽労働会館内 | 
要事前連絡 | 
  | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
松本地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 松本市 | 
県松本合同庁舎 | 
松本市大字島立1020 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 松本市 | 
松本地区労働者福祉協議会 | 
松本市渚1丁目2-1 | 
要事前連絡 | 
  | 
| 松本市 | 
ホットライン信州 | 
松本市寿北5-4-28-1 | 
要事前連絡 | 
生鮮食品可 | 
| 松本市 | 
ワーカーズコープ松本事業所 | 
松本市城東2-6-17 ハイツリラ101号 | 
平日9時30分から17時 
要事前連絡(電話:0263-39-7444) | 
  | 
| 塩尻市 | 
塩尻地区労働者福祉協議会 | 
塩尻市大門1-18-12労働会館内 | 
要事前連絡 | 
  | 
| 塩尻市 | 
信州こども食堂inしおじり | 
塩尻市片丘7900 | 
要事前連絡 | 
生鮮食品可 | 
| 安曇野市 | 
安曇野地区労働者福祉協議会 | 
安曇野市豊科4962-1 | 
要事前連絡 | 
  | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
北アルプス地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 大町市 | 
県大町合同庁舎 | 
大町市大町1058-2 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 大町市 | 
大北地区労働者福祉協議会 | 
大町市大町4111-1大町市労働会館内 | 
要事前連絡 | 
  | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
長野地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 長野市 | 
長野県庁 | 
長野市大字南長野字幅下692-2 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 長野市 | 
県長野合同庁舎 | 
長野市大字南長野南県町686-1 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 長野市 | 
長野地区労働者福祉協議会 | 
長野市西鶴賀町1481-1 
長野市勤労者女性会館内 | 
要事前連絡 | 
  | 
| 長野市 | 
オフィスリンク | 
長野市若里7-7-2 | 
要事前連絡 | 
生鮮食品可 | 
| 長野市 | 
信濃教育会 | 
長野市旭町1098 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 長野市 | 
フードバンク信州本部 | 
長野県長野市大字高田1029-1 エンドウビル1F東 | 
平日9時30分から17時 | 
  | 
| 須坂市 | 
須高地区労働者福祉協議会 | 
須坂市墨坂1丁目6-1 
須坂市第1勤労者研修センター内 | 
要事前連絡 | 
  | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。
 北信地域
| 市町村名 | 
会場名 | 
所在地 | 
受付時間 | 
備考 | 
| 中野市 | 
県北信合同庁舎 | 
中野市大字壁田955 | 
平日8時30分から17時15分 | 
  | 
| 中野市 | 
北信地区労働者福祉協議会 | 
中野市中央1丁目9-15ふくろやビル1F | 
要事前連絡 | 
  | 
| 中野市 | 
だがしやG | 
中野市西条1089 | 
要事前連絡 | 
  | 
| 飯山市 | 
  | 
飯山市照里1170-5 | 
要事前連絡 | 
  | 
市町村社会福祉協議会でも受け付けています。詳細は長野県社会福祉協議会ホームページ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。