日別アーカイブ: 2021年9月21日

『共食でつながるフェスタながの』の開催について

長野県では実行委員会を組織して、来る10月1日、2日に「こども食堂」をはじめとする食を通じた地域の助け合い活動が安定して持続的なかたちで広がることを目指して、以下のとおり「共食でつながるフェスタながの」を開催します。

コロナ禍の不安定な状況を乗り越える為に、こども食堂では多くの皆様の支援を必要としています。日ごろSDGsの推進に取り組んでおります皆様と子ども食堂がつながるきっかけとするため、ぜひご参加ください。

共食でつながるフェスタながの SDGs企業パネルディスカッション
日時:2021年10月1日(金)15時~18時
会場:長野市芸術館リサイタルホール
内容:1 パネルディスカッション
   <パネリスト>
    全国食支援活動協力会、NPOホットライン信州、(株)ジン・コーポレーション、
    ライオンズクラブ国際協会334-E地区、(株)ダイドードリンコ
    信州こども食堂印SDGsプロジェクト
   2 名刺交流会
    参加対象:主に企業、行政、NPO、ボランティア、地域づくり団体の担当者 等

共食でつながるフェスタながの
こども食堂&カフェ 子どもの居場所づくりセミナー
日時:2021年10月2日(土)14時~16時
会場:長野市ふれあい福祉センター 5階ホール
内容:1 全国及び長野県下のコロナ禍の子ども食堂の取り組み
    NPOホットライン信州 専務理事 青木正照 氏
    全国食支援活動協力会 専務理事 平野覚治 氏 他
   2 各グループに分かれた情報交換会
    参加対象:主にこども食堂の運営者、これからこども食堂をやってみたい方、
    こども食堂と繋がりを希望する方 等

主催:共食でつながるフェスタながの実行委員会
長野県、長野市、長野県社会福祉協議会、ライオンズクラブ国際協会334E地区、
全国食支援活動協会、NPO ホットライン信州

<参考資料>
1.「共食でつながるフェスタながの」チラシ
2.「企業フードドライブ」チラシ

武田/モデルナ社製ワクチン2回目のみの接種を県の接種会場で受け付けます

同一会場で武田/モデルナ社製ワクチンの2回目接種が困難となっている方に対し、県の接種会場(職域接種・集団接種会場)で、2回目のみの接種の申し込みを受け付けます。

1 対象者

県内にお住まいの18歳以上の方で、1回目接種を武田/モデルナ社製ワクチンで受け、同一会場での2回目接種が困難になっている方

  1. 海外で1回目の接種を受けた方
  2. 県外の接種会場で1回目の接種を受け、転居してきた方
  3. その他、職域接種等で2回目接種が困難になっている方

※職域接種は、同一の接種会場で2回目の接種を完了することを前提に実施しているものです。まずは、1回目の接種を受けた職域接種の実施団体に対応を依頼してください。

2 日程・会場

こちら(PDF:812KB)を参照してください。

3 申込方法

  1. 「ながの電子申請サービス」から申し込みください。(電話、メール等による予約は受け付けておりません)
  2. 申し込みは先着順です。申込締切日の前に定員に達した場合、締め切らせていただきます。

4 申し込み開始日

令和3年9月17日(金)16時から

5 その他

  1. 武田/モデルナ社製ワクチンは、1回目の接種から27日の間隔を空けて2回目の接種を行うこととされています。1回目の接種日から4週間未満の方は接種を受けることができませんので、日程の申し込みの際はご注意ください。
  2. 「接種券」及び「1回目の予防接種済証(臨時)」又は「接種記録書」が必要です。
  3. 県の職域接種会場及び県集団接種会場ともに、1回目の接種枠に余裕がありますので、接種を希望される方は申し込みをお願いします。

【新型コロナワクチン】県職員向けの職域接種の対象者が拡大され、県設置接種会場の体制が拡充されています

新型コロナワクチン接種を加速するため、主にこれまで接種機会が十分でなかった若年層に向けた接種環境を整備することで、県内のワクチン接種を促進します。

県職員向けのワクチン接種(職域接種)における対象の拡大

対象者

県内にお住まいの18歳以上の方

18歳以上39歳以下の若年層の方への若者枠を設定

18歳以上39歳以下の方は、一般県民枠でも申込み可能です。

対象の会場・日時

長野地区(長野合同庁舎等)

令和3年9月10日(金)から10月7日(木)まで

松本地区(松本歯科大学)

令和3年9月16日(木)、20日(月)

※詳細は別紙1のとおり

申込方法

  1. 「ながの電子申請サービス」からお申し込みください。(電話・メール等による予約は受け付けておりません。)
  2. 接種については、第1回と第2回をセットで計画しているため、両日とも都合のつく日時を希望してください。(接種時間は、第1回・第2回とも同時間帯です。)日時の変更は原則できません。
  3. 申し込みは先着順です。

詳細について

詳細は、長野県ホームページ「県職員の職域接種情報」をご覧ください。

※長野県ホームページ掲載の「接種日時一覧表」を開いて、希望する時間帯をクリックすると「ながの電子申請サービス」の申込画面に移行しますので、必要事項を入力してください。

県設置の接種会場における体制(会場及び日程)の拡充

接種対象者

  • 母子手帳の交付を受けている妊婦の方及び配偶者等のご家族(優先枠)
  • 県内にお住まいの18歳以上の方(※39歳以下の方から先行受付

対象の会場・日時

接種の利便性を向上させるため、新たに2会場を追加します。

詳細は別紙2のとおり

申込方法

方法

専用予約サイトからWeb申し込み(電話、メール等は受け付けておりません)

予約受付開始

  • 妊婦の方等(優先枠)

令和3年9月13日(月曜日)午前10時から

  • 若年層(18歳~39歳)の方の先行予約期間

令和3年9月13日(月曜日)午前10時から9月17日(金曜日)午前10時まで

  • 40歳以上の方を含む18歳以上の方

令和3年9月17日(金曜日)午前10時から

その他

詳細は、県ホームページをご覧ください。

上田市における新型コロナウイルス感染症対策を強化します

上田市における新型コロナウイルス感染症対策を強化します(PDF:1,253KB)

感染の状況等

  • 上田市については、9月16 日に感染警戒レベルを5に引き上げ「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」を発出し、県としての感染症対策を強化しているところですが、飲食の機会を起因とする陽性者が継続して確認されており、今後のさらなる感染の拡大が懸念される状況です。感染の連鎖を未然に防ぎ、上田圏域におけるこれ以上の感染拡大を封じ込めるため、上田市において追加の対策を講じることとします。

上田市における県の対策強化について

上田市におけるさらなる感染拡大を防ぐため、特別警報Ⅱ発出時の対策に加え、県として実施する感染症対策を次のとおりさらに強化します。上田市にお住まいの方、訪問される方、事業者の皆様は、次に掲げる県の対策にご協力をお願いします。
(特措法の根拠規定を記載した取組以外は、長野県新型コロナウイルス感染症等対策条例(令和2年長野県条例第25 号)に基づき実施するものです。)

(1)お住まいの方、訪問される方への協力要請

上田市の一部地域(別紙PDF2ページ目参照)においては、
① 20 時以降は、酒類を提供する飲食店等の利用を控えるようお願いします
② 飲食を主として業としている店舗(スナック、カラオケ喫茶等)におけるカラオケ設備の利用を自粛するようお願いします

(2)事業者の皆様への協力要請

① 酒類の提供を行う飲食店等に対し、施設の使用制限・停止(休業・営業時間短縮)について協力を要請します

(特措法第24 条第9項)

【要請期間】9月20 日から9月29 日まで(感染状況により延長する場合もあります。)
【対象地域】上田市の一部地域(別紙PDF2ページ目参照)

【要請内容】

uedasizitann.PNG

「信州の安心なお店」認証店の特例はありません。

 (「信州の安心なお店」認証店であっても通常営業の選択はできません。)

② 上田市の一部地域(別紙PDF2ページ目参照)では、飲食を主として業としている店舗(スナック、カラオケ喫茶等)における、カラオケ設備の利用提供を控えるようお願いします

(3)県が実施する対策

県の要請に応じて営業時間の短縮等を行った事業者に協力金を支給します

(詳細については各飲食店等に別途送付するチラシをご覧ください。)
○ 売上げ規模に応じて支給(2.5~7.5 万円/日)※中小企業の場合

協力金の詳細についてはこちら