みんなで木曽を応援しよう!~「つながろう木曽」応援運動

 御嶽山噴火災害により地域経済に大きな影響が生じている木曽地域を応援する運動を、昨年11月より本会春日会長も呼び掛け人として賛同し、会員各位にはご理解をいただいてまいりました。一年が経過した11月10日付けにて阿部守一長野県知事より、更なる運動の促進について依頼がありました。会員各位には下記のご協力をいただきますようお願いいたします。

一人ひとりの行動を全件、全国に広げ、みんなで木曽を応援しよう!

企業・団体の皆さんへのお願い
○ 木曽で各種会議を開催してください。
○ 親睦会等の機会を利用し、木曽に宿泊してください。
○ 木曽の物産や土産物を積極的に購入してください。
○ ホームページなどで、木曽の魅力や正確な情報発信にご協力ください。

過労死等防止対策推進シンポジウム開催のご案内

nagano1128
過労死等防止対策推進法に基づき、国民の間に広く過労死等を防止することの重要性について自覚を促し、これに対する関心と理解を深めるため、過労死等防止啓発月間である11月を中心に全国29カ所でシンポジウムを開催いたします。

長野会場
日時:平成27年11月28日(土)13:30~16:00
場所:長野県教育会館ホール

・基調講演「過労死防止大網の意義と活かし方~過労死ゼロ社会の実現のために」
玉木 一成氏(過労死弁護団全国連絡会議事務局長)

参加申込方法:ここからダウンロード後、FAXにてお申込みください。
FAX送付先 03-3545-3610
((株)プロセスユニーク過労死等防止対策推進シンポジウム受付窓口)
Webからの申込みはこちらから(別ページが開きます)

主催:厚生労働省
後援:長野県
協力:過労死等防止対策推進全国センター
全国過労死を考える家族の会
過労死弁護団全国連絡会議

メンタルヘルス対策研修会を開催します

平成27年12月より、労働者数が常時50人以上の事業所ではストレスチェック制度が義務化されます。経営者、管理者が行うメンタルヘルス対策や、ストレスチェック制度の概要などをわかりやすく説明します。

mentalhealth

日時:平成27年11月19日(木)13:30~15:00
場所:ホテル信濃路
参加料:無料
申込〆切:11月16日(月)
主催:長野県中小企業団体中央会 共催:長野県印刷工業組合

詳細案内状はこちらからダウンロードしてください。
お問合せ先:長野県中小企業団体中央会 TEL:026-228-1171
 

北信地域合同就職面接会が開催されます

北信地域合同就職面接会は、長野県北信地域の4つのハローワーク(長野・篠ノ井・飯山・須坂)が主催し、長野県中小企業団体中央会他が共催致します。

詳細につきましては地域中小企業の人材確保支援事業サイトをご覧ください。

1029
開催日程・場所
日時:平成27年10月29日(木) 13:00~16:30(受付12:00~)
場所:ホテルメルパルク長野 長野市鶴賀高畑752-8(JR長野駅東口から徒歩5分)

しあわせ信州UIJターン就業補助金が始まりました

長野県では県外で勤務し、専門的な能力や経験等を有する人材の県内への転職を支援し、県外からの人材還流を促進するため、県外の専門的人材を雇用する企業に対し、必要な人件費等の一部を助成する「しあわせ信州UIJターン就業補助金」の制度を新たに設け、9月30日から受付を開始しました。
詳細につきましてはこちらからご覧ください。

商店街フォーラムin関東が開催されます

1028shizuoka
空き店舗の増加や後継者不足、来街者の減少といった厳しい環境の中、地域コミュニティの担い手として、知恵を出し合い住民の生活の利便性を高め、にぎわいを創出している商店街があります。それら先進事例の仕組みやノウハウを共有し、各地域での主体的な活性化の取り組みを推進するため、フォーラムを開催します。

日 時:平成27年10月28日(水)13:00-17:30
場 所:ホテルセンチュリー静岡
定 員:150名(事前申込制)
参加費:入場無料
お申込みにつきましては案内リーフレットをダウンロード後FAXまたは(株)全国商店街支援センターのサイトからお申し込みください。

主催:経済産業省関東経済産業局・(株)全国商店街支援センター
 

長野県中央会創立60周年記念式典を開催します

開催日時:平成27年11月5日(木)午後2時より

開催場所:ホテル国際21

内  容:記念式典 優良組合・功労者・優良青年部等の表彰
記念講演 テーマ「地方経済の活性化が、日本の元気を取り戻す」
~地域経済の自立、発展に必要なビジネスの視点~
講 師 フリーキャスター 伊藤聡子 氏
ひるおび!(SBC/TBS)水曜日11:00~13:45等出演
祝賀パーティー

会員皆様のご参加をお待ちしております。