【一般社団法人長野県労働者福祉協議会からのお知らせ】
子供の長期休暇(夏休み・冬休み)に合わせ食料支援の取り組みを強化し、11月を募集月間に設定します。
多くの皆様からのご支援で、生活困窮・貧困に苦しむ子供たちを支援してまいりますので、引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。
SCAN-0876
ダウンロード
投稿者「支援課 荒川」のアーカイブ
10/31週末パテントセミナー2024in長野開催について
【日本弁理士会東海会からのお知らせ】
R06__________in_________
ダウンロード
お申し込み締め切り:令和6年10月28日(月)
お申し込みは、以下の申し込みフォームからお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdBPJBw6qMOu1LhcCyQ7deUaNiP35m8TnuXQONHOYaFk_5XBw/viewform
デジタルリテラシー人材育成研修の開催について
【公益財団法人長野県産業振興機構からのお知らせ】
デジタルリテラシー人材育成研修-FIX2
ダウンロード
お申込み、詳細につきましては、以下のサイトをご覧ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-56765/
「長野県観光振興税(仮称)」パブリックコメントの実施について
【長野県からのお知らせ】
【別紙】プレスリリース(県民説明会)
ダウンロード
詳細は、「『長野県観光振興税(仮称)』骨子に係る県民説明会」をご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/shisaku/setsumeikai.html
11/12就業環境整備改善支援セミナーの開催について
10/23第1回次世代モビリティ関連技術講座の開催について
【公益財団法人長野県産業振興機構からのお知らせ】
【最終版】2024.10.23技術講座募集案内
ダウンロード
詳細・お申し込みは、以下公益財団法人長野県産業振興機構のサイトをご覧ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-55509/
キャリアアップ助成金について
【長野労働局からのお知らせ】
001295083
ダウンロード
詳細につきましては、厚生労働省ホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html
育休中等業務代替支援コースについて
【長野労働局からのお知らせ】
政府におきましては、こども未来戦略において、男女ともに職場への気兼ねなく育児休業を取得できるようにするため、育児休業を支える体制整備を行う中小企業に対する助成措置を大幅に強化する取り組みを推進することとし、業務を代替する周囲の社員への応援手当の支給に関する助成の拡充や、代替期間の長さに応じた支給額の増額を行うことが示されたところです。
これらを踏まえ、両立支援等助成金「育休中等業務代替支援コース」が新設され、育児休業や育児短時間勤務期間中の業務体制整備のため、業務を代替する周囲の労働者への手当支給や、代替要員の新規雇用(派遣受け入れ含む。)を実施する中小企業主に対する助成措置を行っております。
事業主の皆様におかれましては、これらの趣旨をご理解いただき、両立支援等助成金「育児中等業務代替支援コース」の活用促進に取り組んでいただきますようお願い申し上げます。
子ども・子育てに関する事業主の方への給付金のご案内につきましては、以下厚生労働省ホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/shokuba_kosodate/jigyou_ryouritsu/index.html
就職氷河期世代の活躍を支援します
【厚生労働省からのお知らせ】
hyougaki_A4
ダウンロード
詳細及び支援策につきましては、以下特設サイトをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/shushoku_hyogaki_shien/
外国人材雇用の始め方と長野県マッチング支援デスクの活用説明会の開催について
【長野県からのお知らせ】
g_chirashi
ダウンロード
詳細・お申込みは、長野県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/rodokoyo/happyou/060918press.html