日別アーカイブ: 2022年10月12日

特定地域づくり事業協同組合 総務省主催説明会のご案内

説明会案内サイト

開催のお知らせ

    • ■開催日時:全会場13時~15時30分(各説明会の開催日については下記をご参照ください。)
    • ■開催場所:全国8か所(各説明会の開催場所については下記をご参照ください。)
    • ■定員:会場来場:各会場50名/Zoom配信:制限なし
    • ■参加費:無料
  • ■プログラム
  •  ・ 制度説明(総務省)
  •  ・ 事例発表(組合等)
  •  ・ その他
  •  ・ 総括・質疑応答

 

開催地
日時
会場
会場地図
申込期限
北海道会場 令和4年11月28日(月) ホテルウィングインターナショナル旭川駅前
ラベンダー
会場地図 令和4年11月21日(月)
宮城会場 令和4年10月21日(金) TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口
カンファレンスルーム8H
会場地図 令和4年10月14日(金)
茨城会場 令和4年12月02日(金) ザ・ヒロサワ・シティ会館
集会室10号
会場地図 令和4年11月25日(金)
静岡会場 令和4年11月11日(金) CSAペガサート貸会議室
会議室B
会場地図 令和4年11月04日(金)
和歌山会場 令和4年11月10日(木) 和歌山県勤労福祉会館プラザホープ
多目的室
会場地図 令和4年11月03日(木)
広島会場 令和4年12月07日(水) TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前
カンファレンスルーム3B
会場地図 令和4年11月30日(水)
香川会場 令和4年12月08日(木) 高松センタービル
605号室
会場地図 令和4年12月01日(木)
大分会場 令和4年12月06日(火) 大分県労働福祉会館
アイリス
会場地図 令和4年11月29日(火)

お問い合わせ

運営事務局(株式会社ヒップ内)
TEL:03-3370-2411(土・日・祝日を除く9:00~17:30)
FAX:03-3370-2017
E-MAIL:tokuteichiiki@hip-ltd.co.jp

「逆境に打ち勝て!令和の商店街まちづくり」のご案内

申し込み先

ごあいさつ

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、来街者が減少するなど商店街は大きな影響を受けました。また、新しい生活様式の浸透により、消費者のニーズやライフスタイルも変わり、消費者の購買行動も変化しています。商店街を取り巻く環境が厳しくなる中、この逆境に打ち勝つため、各地域では新たな挑戦がはじまっています。
地域における課題の克服に向けたこのような新たな取組の紹介や、これまで商店街づくり・まちづくりで活躍されてきたトップランナーの議論を通じて、令和における新たな未来像を探っていきたいと思います。
商店街・まちづくりに関わるすべての人々にとって、貴重なヒントが得られる機会となりますので、ふるってご参加ください。

開催地

以下の全国3会場で、現地参加・オンライン(Microsoft Teams)の双方で開催します。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、オンラインのみに変更する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

開催地域

 

テーマ:地域の魅力やエリア価値を高めるための地域連携のあり方
地域の課題が複雑になる中で、今後は、地域の課題解決を図りつつ、地域の魅力やエリア価値を高めることが必要と考えられます。持続的なまちづくりを進めていくためには、地方公共団体、まちづくり会社、商店街組合など多様な関係者が連携しながら、お互いに知恵を出しあい、協力しながら取り組んでいくことが重要です。
第2回のシンポジウムでは、地域の魅力やエリア価値を高める取組を通じて、本質的な課題の整理や関係者との連携のあり方、地域における合意形成の図り方など地域の活性化に向けた仕組みづくりについて、有識者の方々に熱く議論していただきます。

日時 令和4年10月24日(月)14:00~17:00(13:30開場)
会場 <現地参加>
ハーネル仙台 松島AB(宮城県仙台市青葉区本町2-12-7)
http://www.heanel.jp/
<オンライン参加>
Microsoft Teams(後日、参加用のURLリンクをお知らせします)
定員 <現地参加>
50名
<オンライン参加>
定員なし
申込締切 令和4年10月21日(金)13:00
※現地参加は定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。
主催 中小企業庁
プログラム及び
登壇者
13:30〜 開場
14:00〜 開会・挨拶

14:10〜【第1部】パネルディスカッション(80分)

<ファシリテーター>
國廣 純子(くにひろ じゅんこ) 氏
青梅市中心市街地活性化協議会 タウンマネージャー
タウンマネージャー。都市研究ユニットhclab.主宰。慶応義塾大学経済学部卒業後、日本銀行調査統計局勤務。 東京理科大学工学部二部建築学科を経て、三分一博志建築設計事務所にて犬島アートプロジェクト担当。 2010年に拠点を北京へ移し、中国ローカルの都市計画・建築デザイン事務所にて国際プロジェクト責任者として建築・景観・都市デザインに関わる。 2013年より青梅市タウンマネージャー 。2018年よりあきる野市五日市タウンマネージャー。2021年秋より池袋平和通り商店街タウンマネージャー。 まちづくり組織の設立、市街地再開発や空き物件の面的活用推進、情報発信事業に至るまで、地域に密着した事業企画を実施している。
國廣 純子
下田 孝志(しもだ たかし) 氏
山形まちづくり株式会社 常務取締役
1973年岩手県生まれ。1997年に七日町商店街振興組合入社、2011年に同組合事務局長に就任。 七日町商店街において徹底した現場主義を貫き、「商店街加入義務の条例化」や「出資金・賦課金算定基準の改定」「街なか交流拠点施設の整備」などを推し進め組織強化を図る。 まちづくりの新たなエンジンとして、2015年に商店街出資の民間まちづくり会社設立を主導し、同社常務取締役に就任。 商店街の枠を超えて、遊休不動産再生事業を中心に多数の事業化構想や再開発事業に携わりながら、山形市中心街・七日町地域のエリアマネジメントを牽引。 内閣府任命地域活性化伝道師。
下田 孝志
小口 英二(おぐち えいじ) 氏
たじみDMO(一般社団法人多治見市観光協会)COO(最高執行責任者)
2022年4月に多治見まちづくり株式会社と観光協会が統合した観光まちづくり会社である「たじみDMO」のCOOに就任。 多治見まちづくり株式会社では社長も務め、商店街活性化を目的とした、カフェ温土やヒラクビルなどの不動産活用による収益事業の実施をはじめ、組織強化・人材育成にも取り組んだ。 現在はまちづくり会社と観光協会とが統合した新しいスタイルのまちづくり組織で、約50名のスタッフとともに多治見市のまちづくりと観光の振興に取り組んでいる。
小口 英二
湯浅 篤(ゆあさ あつし) 氏
ふらのまちづくり株式会社 専務取締役
1956年生まれ。法政大学経済学部卒。大学卒業後、富良野に戻りパソコンショップを開業し、商店街活動を手始めに地元商業活性化に取り組む。 中心市街地活性化事業では基本計画の立案と実施にかかわり、ふらのまちづくり株式会社の専務として、2010年フラノマルシェのオープンに尽力。 2015年に完成した第2期計画ネーブルタウン(再開発事業)ではマルシェ2の地元テナント誘致と育成を図り、集客力と売上の増加に成功。 その後、空きビル再生事業を行うと共に次なる市街地再開発計画の立案に取り組んでいる。著書に『タウンマネージャー 「まちの経営」を支える人と仕事』(共著、学芸出版社、2013年)。 2014年大阪市立大学非常勤講師。
湯浅 篤
(休憩)

15:40〜【第2部】事例発表(3事例予定)

<商店街・まちの応援団づくりの取組(福岡県那珂川市・古賀市)>
木藤 亮太(きとう りょうた) 氏
株式会社ホーホゥ 代表取締役
林 定信
<巣鴨3商店街におけるコンソーシアムの取組(東京都豊島区)>
北條 規(ほうじょう ただし) 氏
一般社団法人コンソーシアムすがも花街道 代表理事
大正大学 地域構想研究所 教授
山本 早紀
17:00 閉会