日別アーカイブ: 2022年7月11日

ひまわりほっと電話法律相談のご案内

 長野県弁護士会では、中小企業の経営者の皆様に対する支援として、様々な活動を行っておりますが、毎年日本弁護士連合会との共催により、電話による無料法律相談を実施しております。
 本年も下記記載の要領で実施いたします。
 中小企業を経営するにあたっては、取引先との問題、社内の労働問題、あるいは、事業継承問題など様々な法的問題に遭遇いたします。
 こういった問題に一人で悩まず、まずは、専門家にご相談されることをお勧めいたしますが、今回の無料電話法律相談は、無料で気軽に相談できる機会ですので、是非ともご利用いただきたいと思います。

実施日   令和4年7月21日(木) 午後1時30分~午後3時30分
実施場所  長野県弁護士会館、松本在住会館
      受付電話番号 (長野)026-217ー8477
             (松本)0263ー35-8501
実施方法  電話による無料相談(通話料はご負担ください)
      後日、面談が必要な場合は、各地の弁護士が担当します。(有料)
相談担当者 長野県弁護士会会員(中小企業法律支援センター委員)

就業環境整備・改善支援セミナーについて

 リーフレット(PDF)

労務管理の基本的な知識について、専門家が分かりやすく解説します。
起業して5年以内や新事業場を立ち上げた方、また、労働環境の整備をお考えの経営者、労務管理担当者など、労務管理の知識向上を図ろうとされる方は、この機会に是非お申込みいただけますと幸いです。
「やさしく分かりやすく」を基本に編集制作されたセミナーテキストだけではなく、労務管理に関する資料集・判例集も併せて提供いたします。是非、セミナー終了後も社内でご活用ください。
オンライン開催・現地開催とございますので、ご都合に併せてお申込みくださいませ。

開催時期 令和4年8月~令和5年1月(オンライン・現地共通)
※受講料無料

オンラインセミナー
実施時間 9:30〜11:30 / 13:30〜15:30 / 16:00〜18:00  (120分・1テーマ50分)

6つのテーマ毎に開催します。2つのテーマがセットとなっていますが、どちらか1つのご参加も可能です。複数参加も可能となっております。受講の順番に決まりはありません。

<セミナーテーマ>
① 労働条件の明示、就業規則の作成・変更について
② 労働時間・休憩・休日について
③ 採用・募集、労働保険・社会保険の加入について
④ 働きやすい職場環境・労働者が納得できる待遇について
⑤ 賃金・割増賃金について
⑥ 年次有給休暇制度・退職や解雇について

※ オンラインセミナーへ申込みいただいた方には、参加方法を後日メールにてお知らせします。
※ オンラインセミナーの場合、事前にテキストを送付しますので、「住所」の記入漏れやお間違いのないようお願いします。
※締切は開催日の4営業日前(17:00まで)となりますのでご注意ください。

上田圏域、諏訪圏域及び南信州圏域の感染警戒レベルを3に引き上げます

上田圏域、諏訪圏域及び南信州圏域の感染警戒レベルを3に引き上げます(PDF:881KB)

感染の状況等

 直近1週間(7月1日~7日)の新規陽性者数は、上田圏域においては125 人(人口10 万人当たり64.46 人)、諏訪圏域においては118 人(人口10 万人当たり60.87 人)、南信州圏域においては112 人(人口10 万人当たり72.09 人)となっており、前週(6月24 日~30日)と比較して、それぞれ1.3 倍、2.2 倍、1.5 倍と増加しています。
 これらの状況は、県独自の感染警戒レベルにおいて、圏域のレベルを3に引き上げる目安となる基準(人口10 万人当たり60.0 人以上)に該当しており、感染拡大に警戒が必要な状態であると認められます。
 このため、上田圏域、諏訪圏域及び南信州圏域の感染警戒レベルを2から3に引き上げます。

【県内の感染警戒レベル等の状況】

レベル 圏域【直近1週間の新規陽性者数(人口10 万人当たり)】

佐久【175人(85.60人)】、上田【125人(64.46人)】

諏訪【118人(60.87人)】、上伊那【158人(87.83人)】、

南信州【112人(72.09人)】、松本【460人(108.57人)】、

長野【376人(70.58人)】

木曽【16人(62.80人)】、北アルプス【19人(33.78人)】、

北信【20人(24.22人)】

※ 「医療警報」等の医療アラートが未発出であるため、圏域の感染警戒レベルの上限は3

県民・事業者の皆様へのお願い

 県民及び事業者の皆様におかれましては、別紙「『医療警報解除』に伴うメッセージ」に沿った対応をお願いします。
 なお、県では屋内や屋外などの場面に応じた「マスク着用についての目安」をお示ししていますので、参考にしてください。

(参考)マスク着用についての目安

木曽圏域の感染警戒レベルを2に引き上げます

木曽圏域の感染警戒レベルを2に引き上げます(PDF:729KB)

感染の状況等

 木曽圏域における直近1週間(7月2日~8日)の新規陽性者数は30 人(人口10 万人当たり117.75 人)となっており、前週(6月25 日~7月1日)と比較して2.7 倍と増加しています。
 この状況は、県独自の感染警戒レベルにおいて、圏域のレベルを2に引き上げる目安となる基準(25 人以上)に該当しており、感染拡大に注意が必要な状態であると認められます。
 このため、木曽圏域の感染警戒レベルを1から2に引き上げます。

【県内の感染警戒レベル等の状況】

レベル 圏域【直近1週間の新規陽性者数(人口10 万人当たり)】

佐久【190人(92.94人)】、上田【122人(62.91人)】、

諏訪【135人(69.64人)】、上伊那【166人(92.27人)】、

南信州【142人(91.40人)】、松本【554人(130.76人)】、

長野【474人(88.98人)】

木曽【30人(117.75人)】

北アルプス【19人(33.78人)】、北信【24人(29.07人)】

※ 「医療警報」等の医療アラートが未発出であるため、圏域の感染警戒レベルの上限は3

県民・事業者の皆様へのお願い

 県民及び事業者の皆様におかれましては、別紙「『医療警報解除』に伴うメッセージ」に沿った対応をお願いします。
 なお、県では屋内や屋外などの場面に応じた「マスク着用についての目安」をお示ししていますので、参考にしてください。

(参考)マスク着用についての目安

北信圏域の感染警戒レベルを2に引き上げます

北信圏域の感染警戒レベルを2に引き上げます(PDF:879KB)

感染の状況等

 北信圏域における直近1週間(7月3日~9日)の新規陽性者数は30 人(人口10 万人当たり36.34 人)となっており、前週(6月26 日~7月2日)と比較して3.3 倍と増加しています。
 この状況は、県独自の感染警戒レベルにおいて、圏域のレベルを2に引き上げる目安となる基準(25 人以上)に該当しており、感染拡大に注意が必要な状態であると認められます。
 このため、北信圏域の感染警戒レベルを1から2に引き上げます。

【県内の感染警戒レベル等の状況】

レベル 圏域【直近1週間の新規陽性者数(人口10 万人当たり)】

佐久【215人(105.17人)】、上田【128人(66.01人)】、

諏訪【143人(73.77人)】、上伊那【185人(102.83人)】、

南信州【155人(99.77人)】、松本【629人(148.46人)】、

長野【544人(102.12人)】

木曽【37人(145.23人)】、北信【30人(36.34人)】

北アルプス【21人(37.34人)】

※ 「医療警報」等の医療アラートが未発出であるため、圏域の感染警戒レベルの上限は3

県民・事業者の皆様へのお願い

 県民及び事業者の皆様におかれましては、別紙「『医療警報解除』に伴うメッセージ」に沿った対応をお願いします。
 なお、県では屋内や屋外などの場面に応じた「マスク着用についての目安」をお示ししていますので、参考にしてください。

(参考)マスク着用についての目安

長野圏域の感染警戒レベルを3に引き上げます

長野圏域の感染警戒レベルを3に引き上げます(PDF:878KB)

感染の状況等

 長野圏域における直近1週間(6月30 日~7月6日)の新規陽性者数は324 人(人口10万人当たり60.82 人)となっており、前週(6月23 日~29 日)と比較して3.8 倍と増加しています。
 この状況は、県独自の感染警戒レベルにおいて、圏域のレベルを3に引き上げる目安となる基準(人口10 万人当たり60.0 人以上)に該当しており、感染拡大に警戒が必要な状態であると認められます。
 このため、長野圏域の感染警戒レベルを2から3に引き上げます。

【県内の感染警戒レベル等の状況】

レベル 圏域【直近1週間の新規陽性者数(人口10 万人当たり)】

佐久【150人(73.37人)】、上伊那【147人(81.71人)】、

松本【394人(92.99人)】、長野【324人(60.82人)】

上田【113人(58.27人)】、諏訪【101人(52.10人)】、

南信州【91人(58.57人)】

木曽【11人(43.17人)】、北アルプス【19人(33.78人)】、

北信【16人(19.38人)】

※ 「医療警報」等の医療アラートが未発出であるため、圏域の感染警戒レベルの上限は3

県民・事業者の皆様へのお願い

 県民及び事業者の皆様におかれましては、別紙「『医療警報解除』に伴うメッセージ」に沿った対応をお願いします。
 なお、県では屋内や屋外などの場面に応じた「マスク着用についての目安」をお示ししていますので、参考にしてください。

(参考)マスク着用についての目安