投稿者「システム管理」のアーカイブ
もシカっちからのお知らせ2025年9月号
今月号は、令和7年8月末の特殊詐欺等の発生傾向(暫定値)及び「前兆事案が激増!!」についてです。
もシカっちからのお知らせ9月号
人生100年時代への挑戦!ミドル・シニアいきいきキャリアプラン塾のご案内
開催日時 11月8日(土)~12月6日(土)
受付中【第1回】11月8日(土)【第2回】11月15日(土)【第3回】11月29日(土)【第4回】12月6日(土)の10:00~12:00の4日間
会場 Mウイング文化センター 会議室4-3
住所 長野県松本市中央1丁目18番1号GoogleMap
対象者 中高年(45歳以上)の方
※全4回講座と2回のキャリアコンサルティングにご参加いただける方
参加費 無料
お申込み・詳細はこちらから
https://carigaku.mhlw.go.jp/eventsch/153320/
サイバーだより令和7年9月12日 第13号が発行されました
DMARCでフィッシングメール対策!
令和7年第13号 DMARCでフィッシングメール対策!サイバーだより令和7年9月12日 第12号が発行されました
フィッシングによる不正送金被害が多発!
令和7年第12号サイバーだより(フィッシングによる不正送金被害が多_発!)令和8年(2026年)、長野県は150周年を迎えます
明治9(1876)年8月21日
筑摩県と長野県が合併し現在の長野県が誕生しました。
長野県150周年記念の冠・ロゴの利用申請を受付中です。
記念すべき年を共に盛り上げましょう!
https://www.pref.nagano.lg.jp/seibun/naganoken150th/logo.html
サイバーだより令和7年9月4日 第11号が発行されました
代引き配達を利用したネット通販トラブルに注意!
令和7年第11号 代引き配達を利用したネット通販トラブルに注意!サイバーだより令和7年8月29日 第10号が発行されました
SNS等のアカウントの乗っ取りに警戒を!
令和7年第10号 SNS等のアカウントの乗っ取りに警戒を!!令和7年度 中小企業組合士検定試験の受付が始まりました
2025年9月「価格交渉促進月間」の実施について(経済産業省)
政府では、毎年9月と3月を「価格交渉促進月間」と位置づけ、中小企業の価格転嫁・取引適正化に向けた取組を進めるとともに、「価格交渉促進月間」終了後には、受注側中小企業の皆様を対象に、価格交渉・転嫁等の状況についてのアンケート調査を実施し、その結果を公表しています。
つきましては、9月の「価格交渉促進月間」を迎えるにあたり、各組合・団体におかれまして、添付要請文を会員企業の皆様に周知いただき、各組合・団体から周知・依頼を受けた企業におかれては、代表者の方から現場の調達担当の方々まで本要請文の趣旨を周知・徹底いただくよう、特段の御配慮をお願い申し上げます。
【周知文】2025年9月「価格交渉促進月間」に実施について(周知依頼)