SDGs」タグアーカイブ

エコアクション21セミナーが開催されます

全世界が「より良い社会をつくる」ために SDGs というゴールを設定し、その中でも 2050 ゼロカーボンを目 指して、大きく動き出しました。これらを実現する手段の一つとして、環境省が策定した環境マネジ メントシステムであるエコアクション 21 が注目されています。 今年度のセミナーは 4 回シリーズで1.SDGs 達成のための EA21、2.構築と運用の実務、3.省エネ と再エネ、4.SDGs を経営に組み込む、と毎回テーマを決めてオンラインで開催いたします。エコアク ション 21 や SDGs にこれから取り組みたいと考えている方、すでに取り組んでおり、活動内容の向上 を考えている方、いずれも参加が可能です。 経営者、企業及び自治体の担当者の方々等大勢の皆様のご参加をお待ちしております。

セミナー申込方法 参加ご希望の方は各開催日の 1 週間前までに下記のフォームからお申込みください。
https://forms.gle/1JcU8vAJq9rBDfzr5

22エコアクション21セミナー開催案内

信州SDGs アワード取組発表会 & SDGs 補助事業成果報告会が開催されます

県内企業・団体に よる SDGsへの取組事例発表がオンライン(Zoom)にて開催されます。

2022年 2 月 15 日 (火)14:00~16:40(受付開始13:50)
オンライン開催(Zoom) 参加費:無料 定員150名

●目的等
・「 SDGs (持続可能な開発目標 」は、気候変動や貧困や格差、紛争や人権侵害など、
 国内外で深刻化する課題を解決し、よりよい未来を目指す国際目標です。
?昨今、国・自治体、企業、市民の意識は、 SDGs が示す「 2030 年の世界のあるべき姿」
 の実現に向けて急速に動き出しています。企業が経営上のリスクを低減し、ビジネスチ
 ャンスを逃さないためには、そうした新しい社会の価値観や規範に適応することが不可欠です。
?本イベントでは、長野県内で SDGs 達成に資する優れた取組を行った信州 SDGs アワード
 受賞者 、及びSDGs 達成に資する製品・役務の開発・販路開拓に係る県の補助事業に取り組ん
 だ事業者より、その成果を発表いただき、SDGs をビジネスに活かして頂くためのヒントを提供
 します。
 長野県のプレスリリースは下記URLとなります。
 https://www.pref.nagano.lg.jp/keieishien/happyou/220117press2.html 

●内容
<第一部>信州SDGs アワード取組発表会

開会   知事ビデオメッセージ

取組発表 
・発表企業(企業の部) 髙木建設株式会社
 テーマ 男性も、女性も、障がい者も、若手も、働き盛り世代も、高齢者も、
     多様な人財が活躍するダイバーシティ企業目指して
・発表団体(団体等の部) 国立大学法人信州大学工学部佐倉研究室
 テーマ まち畑プロジェクト

<第二部>SDGs 補助事業成果報告会~SDGs を中核とする経営価値向上支援事業~

・発表企業その1
 講師  株式会社イツミ 代表取締役社長 五味 淳 氏
 テーマ 環境配慮型アパレル工場向け衣類プレス機の販路開拓
・発表企業その2
 講師  コーデンシDH株式会社 代表取締役 牛山 俊樹 氏
 テーマ ユニバーサルデザインを配慮したサーマルシステム
     及びマルチ情報発信機の開発
・発表企業その3
 講師  サンエスシステムズ株式会社 マネージャー 奥本 浩司 氏
 テーマ 化学物質管理支援(つくる責任つかう責任)の拡大

●お申込み期限:
 2022 年 2 月 7 日 まで(定員になり次第受付終了)

●申込ページ
 URL https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/14079

●リーフレット
信州SDGsアワード、成果報告会チラシ 2月15日
信州SDGsアワードpress 2月15日

県知事登壇SDGsイベント「地方創生サミット」が開催されます

長野県と包括連携協定を締結しており、登録企業でもある三井住友海上様が
SDGs・脱炭素・DXをテーマにした「地方創生サミット」を開催いたします。
パネルディスカッションには阿部知事が首長代表として出席します。
以下、詳細です。締切り迫っています。

●地方創生サミット 概要・プログラム
テーマ 地方創生サミット~SDGs・脱炭素・DXによって進化する「地方創生」の今~

日時:2022年2月8日(火) 13:00~17:00
内容:第1部
   基調講演1  講 師 内閣官房 地方創生総括官 髙原 剛氏
          テーマ 地方創生の展望
   基調講演2  講 師 慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科教授 蟹江憲史氏
          テーマ SDGs達成へ向けた現状と課題
   パネルディスカッション
          テーマ 地方創生を実現するこれからの自治体経営
              ~SDGs・脱炭素・DXによる進化~
          長野県知事 阿部守一氏
          東京大学未来ビジョン研究センター 高村ゆかり氏
          大学院大学至善館教授 枝廣淳子氏
          三井住友海上火災保険(株)取締役社長 舩曳真一郎氏
          慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科教授 蟹江憲史氏   
   第2部 セッション1 「最先端の自治体」×「防災」
       セッション2 自治体DXの最先端
       セッション3 イノベーションによる地域活性化  

対象:・自治体関係者様(首長、幹部職員)
    ・地域金融機関様等、連携の協業先となる企業・団体のオブザーブ参加も可能です。

申込:添付案内チラシに掲載「地方創生サミット」ご案内チラシ
※受付期間:12月7日~1月25日(定員800名に達し次第締め切ります)
以下にアクセスし参加登録願います。
https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/12957

開催形式:ウェビナー方式(フルリモート)

「SDGs セミナー ~経営戦略としてのSDGs~」が開催されます

長野県では、持続可能な開発目標(SDGs)をビジネスに活かすためのヒントを提供するため、県内企業向けにセミナーを開催いたします。

SDGs セミナー ~経営戦略としてのSDGs~
  • 日時:令和3年2月19日(金)13:30~16:30(受付開始13:00)
    ※Web参加(講演のみ)の場合は、14:40までとなります。
  • 会場:TOiGO トイーゴ大学習室2・3 及び Web開催(Zoom)
    ※講演のみの場合は、Webにてご参加ください。
  • 定員:講演及びワークショップ:25名 講演のみ:100名
    ※定員に達し次第、締め切らせていただきます。

SDGsセミナーチラシ 県プレスリリース(2021年1月13日)
https://www.pref.nagano.lg.jp/keieishien/happyou/210113.html

下記方法にてお申込みください。(申込期間:1月13日~2月15日)
  講演及びワークショップに参加される方)
  下記のQRコードもしくは事前登録ページからご登録ください。
  QRコード

  ワークショップ

  URL:https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=10428

  講演のみ参加される方)
  下記のQRコードもしくは事前登録ページからご登録ください
  QRコード

  講演

    URL:https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=10427

  ※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

問合せ先
所属課室:産業労働部産業立地・経営支援課
電話番号:026-235-7195 ファックス番号:026-235-7496

コロナ禍の生活困窮者及び貧困の子ども達に対する フードバンク緊急支援の協力のお願い

コロナ禍の下、働くことができない、また、子どもが学校に行けないで自宅にいるというような状況が発生しました。
 このことで生活困窮者及び貧困の子ども達が更に厳しい状況になり、今後の夏休み期間中についても同様のことが想定されています。

 地域食品関連企業の保有する賞味期限間近の在庫品や緊急備蓄品などを、本活動を主宰する「認定特定非営利活動法人フードバンク信州」にご連絡いただき、求める対象者にダイレクトに提供する事業展開となります。
フードバンクの意義と概要.pdf フードバンク持ち込み拠点一覧.pdf

認定特定非営利活動法人フードバンク信州 連絡先
  • フードバンク信州事務局
    (長野市栗田 TEL026-219-3215
  • 長野拠点
    フードバンク信州事務局
    (長野市栗田 TEL026-219-3215
  • 上田拠点
    社会福祉法人上田照明会
    (上田市中央北2-7-3 TEL0268-25-6640
  • 松本地域拠点
    NPO法人ワーカーズコープ松本
    (松本市城東2-6-17 TEL0263-39-7444
  • 飯田地域拠点
    ほほえみのゆめプロジェクト
    (飯田市座光寺5250しごとば館内 TEL090-3336-9037)

●主    催  認定特定非営利活動法人フードバンク信州
●参加協力団体  長野県経済4団体 (一社)長野県労働者福祉協議会

本会は経済4団体の中で参加協力しています。子ども達の支援はもとより、企業のCSRやSDGsなどにも繋がる事業であり、状況をご理解いただき、可能な範囲でご協力をお願いします。

「長野県SDGs推進企業登録制度説明会」が開催されます

本年4月にスタートした「長野県SDGs推進企業登録制度」の企業向け説明会が以下のとおり開催されます。

1.概要

 

長野会場

諏訪会場

飯田会場

日 時

8月8日(木)
10:30~12:00

8月9日(金)
13:30~15:00

8月23日(金)
13:30~15:00

場 所

県庁西庁舎
304会議室
(長野市大字南長野字幅下692-2)

諏訪合同庁舎
502会議室
(諏訪市上川1-1644-10)

南信消費生活センター
大会議室
(飯田市追手町2丁目641-47)

定 員

(先着)

60名

50名

100名

対象者

SDGs達成に向けて企業価値向上等を図ろうと取り組む県内企業の担当者

※企業ごと1名の参加でお願いします

内 容

(1)SDGsについて

・目指しているもの、世界・全国の動き 

(2)長野県SDGs推進企業登録制度の概要

 ・検討経過、制度の趣旨、メリット 

(3)申請方法

 ・提出書類、記載方法、提出方法 

(4)スケジュール

(5)質疑・その他

2.申込方法 各会場とも、電子申請による申し込みとなります(先着順)URLは以下のとおりです。
長野会場:https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=4032
諏訪会場:https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=4149
飯田会場:https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=4282  

3.その他
・長野県SDGs推進企業登録制度全般に関する内容については、以下のURLで情報提供しています。(具体的な受付方法等については5月中旬頃公表します)   https://www.pref.nagano.lg.jp/sansei/tourokuseido.html
・登録制度の申請は随時受け付けています
関連資料 190719プレスリリース資料 (PDF:175KB)

問い合わせ先
産業労働部産業政策課 電話番号:026-235-7205 ファックス番号:026-235-7496

信州環境カレッジ 「SDGsコース」が開設されます

県では、SDGsの普及に係る取組みの一つとして、無料で受講できる信州環境カレッジ「SDGsコース」を開設します。
7月3日には、SDGsコースの第1弾として県立大学CSIとの協働講座が実施されます。

◆本シリーズは、信州環境カレッジ「SDGsコース」に登録されています。
受講シールを3枚集めて応募すると、「単位認定証」と「記念品」を差し上げます。
くわしくはWEB(信州環境カレッジホームページ)で。
https://shinshu-ecollege.pref.nagano.lg.jp/regional/curriculum/course02/
◆主催:長野県
◆お申し込み・お問い合わせは…… 信州環境カレッジ運営事務局(長野県環境保全協会)まで
TEL: 026-237-6620  FAX:026-238-9780
E-mail shinshu-ecollege@nace-portal.jp