令和5年11月4日、高遠城址公園で行われた「高遠城址もみじ祭り」において高遠高等学校情報ビジネスコースの皆さんが作成したサイバー犯罪被害防止を訴えるチラシを配布し、啓発活動を行いました。
読み込み中…
令和5年11月4日、高遠城址公園で行われた「高遠城址もみじ祭り」において高遠高等学校情報ビジネスコースの皆さんが作成したサイバー犯罪被害防止を訴えるチラシを配布し、啓発活動を行いました。
飯田OIDE長姫高等学校コンピューター制御部高校戦隊テックレンジャーの皆さんが作成したサイバーセキュリティ啓発動画が飯田市のイオンアップルロード店において放映されています。 この動画は県警YouTubeチャンネルにも掲載していますので、ご覧ください。
【長野県からのお知らせ】
女性の職業生活における活躍の推進に向けて、県内企業・法人、自治体のリーダーが自ら集い、情報や課題を共有して、意識改革、行動変容につなげるため、「女性から選ばれる長野県を目指すリーダーの会」 を令和5年9月14日に発足させました。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
長野県「女性から選ばれる長野県を目指すリーダーの会」サイト
https://www.pref.nagano.lg.jp/jinken-danjo/kurashi/jinkendanjo/danjo/main/leader.html