月別アーカイブ: 2023年6月

令和5年度「スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援 事業」研究開発課題の公募について

総務省は、これまで約10年間にわたり実施してきた「異能vation」の成果も活用し、令和5年度から「スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援事業」を開始しますので、お知らせします。
本事業では、公募を経て選抜された、起業や事業拡大を目指す個人またはスタートアップによるICTに関する研究開発に対し、研究開発費の支援等を行います。

■公募期間
 令和5年6月19日(月)12:00から7月31日(月)18:00まで

■お問合せ先
【応募に関する連絡先(業務実施機関)】
 株式会社角川アスキー総合研究所 ICTスタートアップリーグ事務局
 TEL: 03-6738-6097
 E-mail:info@ict.startupleague.go.jp

詳細については、総務省のホームページをご覧ください。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000376.html

中国・河北省でのマッチングイベント(商談会)が開催されます

今年度は長野県と中国・河北省との友好提携協定締結から40年の節目を迎えます。これまでの友好交流を通じて、お互いに訪問し合ったり、協定の締結依頼を行うなど、様々な形で交流を重ねてきました。

このたび、交流40周年を記念して、河北省から企業マッチングイベント(商談会)の開催案内が届きました。現段階では、開催時間などは調整中ですが、私たちはこの機会を新たな交流のネットワーク構築の機会と捉え、県内企業の皆様にご参加いただけることを心から期待しております。

参加を希望される企業の皆様には、下記のリンクより早めのご返信をお願い申し上げます。

県ではこの交流40周年の節目を、さらなる友好関係の発展につなげる大切な機会と位置付けております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

河北省 企業マッチングイベント(商談会)
◆開催日時  8月2日(水) 時間未定
◆会場
中華人民共和国 河北省 石家荘市内のホテル
◆募集対象
現に中国に進出されている県内事業者の皆さま、
または開催予定日に渡航可能な県内事業者の皆さま
※分野については応相談。
◆申し込み方法
ご参加を希望される場合は、6月20日(火)までに下記の申込書を 下記あてにメールにてご提出ください。
長野県産業振興機構  上海代表処nagano-shanghai@nice-o.or.jp あて
◆参加申込書
8月(別紙)河北省でのマッチングイベント申込書.pdf

問合せ先
〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2
長野県庁 長野県産業労働部産業政策課
TEL:026-235-7205(直通)FAX:026-235-7496

「第1回カーボン排出量算定説明会」の実施について

長野県では、令和3年6月に策定した「長野県ゼロカーボン戦略」に基づき、県内企業によるカーボン排出量の削減に向けた取組を支援しています。
この度、工業技術総合センターでは、カーボン排出量の“見える化”を通じた削減支援を進めるにあたって、カーボン排出量の算定方法の解説等を行います。

第1回カーボン排出量算定説明会

ダウンロード

詳細につきましては、長野県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/mono/happyou/230608press.html

化学物質による健康障害防止のための濃度の基準の適用等に関する技術上の指針」の制定について

昨年5月の法令改正により導入された新たな化学物質管理では、事業者は、厚生労働大臣が定めるものを製造し、または取り扱う屋内作業場において、労働者がこれらの物にばく露される程度を厚生労働大臣が定める濃度の基準(濃度基準値)以下としなければなりません。

指針の詳細につきましては、厚生労働省のホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32871.html

<6月29日・7月6日開催>企業のための法務対策セミナーについて

企業の事業活動に伴い売掛債権等の金銭債権を取得しても、相手方の支払遅滞で回収が進まない場合があります。適切な債権回収の実行は企業活動の基本にあたるといえます。
また日頃から債権回収の備えをしておくことも重要です。本研修では企業の債権回収手続について、交渉、裁判手続、執行手続、財産調査等について基礎から解説し、さらに債権回収のための準備(情報取得手段、契約書作成等)についても解説します。

令和5年度企業のための法務対策セミナー

ダウンロード

<7月14日(金)~4回開催>生産性向上支援訓練(品質管理実践)について

今回の品質管理実践講座は、基本となる品質管理の基礎から統計的品質管理(SQC)実践へのステップアップを目的に、統計量から取り扱う相関解析、等分散の検定、平均値の差の検定に焦点を絞り、事例演習を織り交ぜながらその解析手順ならびに品質管理活動での活用の場面、及びその活用の仕方を見つける訓練内容となっています。

■開催日時:7月14日(金)・7月21日(金)・7月28日(金)・8月4日(金)
      全4回とも13:30~16:30
■会場:AREC [上田市産学官連携支援施設] 4階(上田市常田3-15-1 信州大学繊維学部内)
■対 象:中堅層
■定 員:20名
■受講料:AREC・Fiiプラザ会員 2,500円(税込) / 非会員 5,500円 (税込)
■講 師 :国立高専機構長野高専 特命教授/ARECアドバイザー 浅沼 和志 氏
■申込締切日 : 2023年6月23日(金)厳守    
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※解析手順(実践演習を含め)ではEXCELを活用しますのでEXCEL(Office2019以降)が
 インストールされたノートパソコンをご持参ください。

■詳細・申込につきましてはARECのホームページをご覧ください。
http://arecplaza.jp/item_1747.html

「東信州DX大学開講キックオフ+DXセミナー」開催

デジタル人材の不足に対応するため、地域として企業の社員を育成を目的とし、東信州DX大学を開講いたします。
開講に先立ち、「東信州DX大学開講キックオフ/DXセミナー『ChatGPTの活用を考える(仮)』」を開催する運びとなりました。第一部では、東信州DX大学(実施主体:東信州次世代イノベーションセンター・AREC)について、当該事業及びコーディネータ陣を紹介するキックオフを開催します。
第二部では、DXセミナーとして、「ChatGPT」を題材とした、登壇者・参加者でのディスカッションセミナーを行います。
終了後は、会場にて簡単な交流会を予定しておりますので、デジタル関係の人脈を広げるためにも、ぜひ会場にてご参加下さい。

■日 時 2023年(令和5年)7月7日(金)14:00~16:00
■会 場 会場(AREC4階会議室:上田市常田3-15-1信州大学繊維学部内)及び
     オンライン(Zoom)によるハイブリット開催
■定 員 会場40名、オンライン80名
■参加費 無料
■参加者 企業の経営層、管理者層、リーダー層など どなたでも参加できます。

■詳細・申込につきましてはARECのホームページをご覧ください。
https://higashishinshu-ngic.com/event/5546/

河北省企業誘致プロモーションへの参加企業を募集しています。

長野県と友好提携協定を結ぶ中国河北省から訪問団が7月7日に来県する予定です。
その際に河北省への企業誘致プロモーションを下記のとおり計画しております。
今後の事業展開、相談業務等の参考としていただくため、参加をお待ちしています。

◆開催日時
 7月7日(金) 10時30分~12時00分
◆会場
 長野県工業技術総合センター 4階 視聴覚室(長野市)
◆申し込み方法
 参加を希望される場合は、6月20日(火)までにご案内資料②の申込書を下記あてに
メールにてご提出ください。
  長野県産業労働部産業政策課 san-kikaku@pref.nagano.lg.jp あて
◆ご案内資料
・①7月7日河北省への企業誘致プロモーションイベント参加のご案内.PDF
・②7月7日河北省への企業誘致プロモーションイベント申込書.PDF

問合せ先
長野県産業労働部産業政策課企画担当
担当 大田 敬剛
TEL:026-235-7205
E-Mail san-kikaku@pref.nagano.lg.jp