1.お知らせ
労働者の方へ
本助成金の申請者は事業主です。まずは、事業主に有給の休暇の取得についてご相談ください。
事業主の方へ
事業主の皆さまには、この助成金を活用して有給の休暇制度を設けていただき、年休の有無にかかわらず利用できるようにすることで、保護者が希望に応じて休暇を取得できる環境を整えていただけるようお願いします。
対象者に係るQ&Aはこちら
【令和4年2月25日お知らせ】】NEW
小学校休業等対応助成金の対象となる休暇取得の期間を、令和4年6月末まで延長する予定です。
申請様式等の詳細は、決まり次第HPにてお知らせいたします。
【令和4年2月16日お知らせ】
個人申請の場合の手続きについて改善を行い、新しい内容のリーフレットを掲載しました。
詳細はこちら
順次申請を受理したものから審査をしております。可能な限り速やかに支給決定ができるよう努めておりますが、具体的な支給時期についてお伝えが難しいため、ご了承願います。
申請額と支給決定金額については、審査の結果金額が異なる場合があります。
2.制度概要
1.新型コロナウイルス感染症に関する対応として、ガイドラインなどに基づき、臨時休業などをした小学校など(保育所等を含みます)に通う子ども
2.新型コロナウイルスに感染した子どもなど、小学校などを休む必要がある子ども
リーフレット
3.申請手続きについて
支給申請の手引き(新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金のご案内) 令和4年2月21日版
→申請に必要な書類はP.3~4をご覧ください。
支給申請様式の記載例 (雇用保険被保険者の方)
支給申請様式の記載例 (雇用保険被保険者以外の方)
4.問い合わせ先
雇用調整助成金、産業雇用安定助成金、小学校休業等対応助成金・支援金コールセンター
(フリーダイヤル)0120-603-999
受付時間:9:00~21:00 (土日・祝日含む)
厚生労働省公式LINEアカウントもぜひご活用ください。 チャット形式で質問にお答えします!
「新型コロナウイルスに関する情報はこちら」→「小学校休業等対応助成金について」から、各種メニューをご覧いただけます。
友だち追加はこちらから
→ 友だち追加用リンク https://lin.ee/qZZIxWA
5.申請手続きの詳しいご案内
申請期限
令和3年8月1日~同年10月31日までの休暇 : 令和3年12月27日(必着)
令和3年11月1日~同年12月31日までの休暇 : 令和4年2月28日(必着)
令和4年1月1日~同年3月31日までの休暇 : 令和4年5月31日(必着)
(!注意!)
消印が申請期限内であっても、都道府県労働局への到達日が申請期限を徒過していた場合は申請期間内に申請したとは認められませんのでご留意ください。
ただし、やむを得ない理由があると認められる場合(以下Ⅰ又はⅡ)は、申請期限経過後に申請することが可能(令和4年6月30日まで)です。
Ⅰ.労働者からの都道府県労働局『小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口』への「(企業に)この助成金を利用してもらいたい」 等のご相談に基づき、労働局が事業主への助成金活用の働きかけを行い、これを受けて事業主が申請を行う場合
Ⅱ.労働者が都道府県労働局『小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口』へ相談し、労働局から助言等を受けて、労働者自らが事業主に働きかけ、事業主が申請を行う場合
令和3年3月31日までの休暇取得分の申請について、受付センターからの不備返却を受け取られた後、申請書を再提出されていない方へ
上記期間の休暇取得分の申請の再提出については、令和4年2月28日(受付センター必着)を最終の受付とします。期限内にご提出いただけない場合は支給されませんので、あらかじめご了承ください。
申請書類の提出先
本社等の所在地を管轄する都道府県労働局雇用環境・均等部(室)宛てに郵送にて提出してください。
(申請書類の写しの返送対応は行っておりませんので、あらかじめご了承ください)
申請書の提出先は「都道府県労働局雇用環境・均等部(室)」です。宛先間違いが多いため、ご注意ください。
(!注意!)
提出は郵送でお願いします。簡易書留や特定記録など、配達記録の残る方法でお送りください。
事業所単位ではなく法人ごとの申請となります。また、法人内の対象労働者について可能な限りまとめて申請をお願いします。
申請書類をお送りいただく前に、必ず必要な書類が全て揃っているか、申請様式の記載漏れがないかを支給要領と照らし合わせてご確認ください。
雇用保険被保険者の方(新型コロナウイルス感染症小学校休業等対応コース)
支給要領
支給要領 | 支給要領(雇用保険被保険者の方) |
共通要領 (雇用関係助成金支給要領) |
こちらのページからご参照ください。 |
※申請に当たり、下記の支給申請様式以外にも必要な書類があります。必ず支給要領をご確認のうえ、必要な書類を全て揃えてください。
雇用保険被保険者以外の方(新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金)
支給要領
支給要領 | 支給要領(雇用保険被保険者以外の方) |
共通要領 (雇用関係助成金支給要領) |
こちらのページからご参照ください。 |
※申請に当たり、下記の支給申請様式以外にも必要な書類があります。必ず支給要領をご確認のうえ、必要な書類を全て揃えてください。
Q&A
■Q&A(分割版)
(01)基本事項
(02)対象となる小学校等
(03)対象となる臨時休業等
(04)風邪症状など新型コロナウイルスに感染したおそれがある子ども
(05)医療的ケアが日常的に必要な子ども又は新型コロナウイルスに感染した場合に重症化するリスクの高い基礎疾患等を有する子ども
(06)対象となる有給の休暇
(07)事業主が支払う賃金の額
(08)対象となる保護者
(09)対象となる労働者
(10)対象となる事業主
(11)他の助成金との関係
(12)申請手続き等
(13)その他
(14)助成金制度の延長
特別相談窓口について
6.報道発表一覧
- ●(令和4年2月25日付)令和4年4月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等についてNEW
- ●(令和3年11月30日付)小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長等について
- ●(令和3年9月30日付)小学校休業等対応助成金・支援金の申請受付を開始します
- ●(令和3年9月7日付)小学校休業等に伴う保護者の休暇取得支援について~小学校休業等対応助成金・支援金を再開します~
- ●(令和3年3月26日付)「小学校休業等対応助成金に係る特別相談窓口」について~小学校休業等対応助成金「個人申請分」等の運用を開始します~
- ●(令和2年12月18日付)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長について
- ●(令和2年11月27日付)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長について
- ●(令和2年11月24日付)新型コロナウイルス感染症による「小学校休業等対応助成金に係る特別相談窓口」を開設します
- ●(令和2年9月30日付)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長について(制度改正のお知らせ)
- ●(令和2年8月28日付)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長について
- ●(令和2年5月26日付) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の上限額等の引上げ及び対象期間の延長について
- ●(令和2年4月15日付)小学校休業等対応助成金・支援金(4月以降分)の申請受付を開始します
- ●(令和2年4月10日付)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の延長について(内容の詳細のお知らせ)
- ●(令和2年4月7日付)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の支給要領の改正について
- ●(令和2年3月31日付)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の延長について
- ●(令和2年3月18日付)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の申請受付を開始します
- ●(令和2年3月13日付)新型コロナウイルス感染症による小学校等の臨時休業に対応する保護者支援等に関するコールセンターの設置を開始します
- ●(令和2年3月9日付)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の創設について
- ●(令和2年3月2日付)新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休暇取得支援(新たな助成金制度)について
助成金の勧誘にご注意ください!
厚生労働省や労働局・ハローワークでは、このような勧誘に関与している事実はありません。また、厚生労働省や労働局・ハローワークが振り込み先・口座番号やその他の個人情報を聞くことはありませんので十分にご注意ください。
この他、「100%助成金が受けられます。」等により勧誘を行う業者の情報も寄せられていますが、支給要件を満たしていないと判断された場合、受給できませんのでご注意ください。
7.参考
●令和3年3月31日までの休暇に係る小学校休業等対応助成金支給実績(累計)
申請件数:約179,300件
支給決定件数:162,977件
支給決定額:603.7億円
※令和4年2月18日時点
●令和3年8月1日以降の休暇に係る小学校休業等対応助成金支給実績(累計)
申請件数:約14,700件
支給決定件数:10,800件
支給決定額:11.0億円
※令和4年2月18日時点