長野県では、創業後間もない企業を対象に短期間の集中的伴走支援(アクセラレーションプログラム)を行うことで、次世代産業を担う企業の創出を後押ししています。この度、今年度下半期の支援対象企業の募集を開始したので、お知らせします。
支援内容
支援対象企業に対し、以下の支援プログラムを提供します。
- 本プログラムの運営受託者による面談支援・研修など(月2~3回程度、オンライン含む)
- 外部メンター(企業、VC、メディア、専門家、先輩起業家、その他創業支援機関等)によるメンタリング(月1回程度)
- 成果報告会でのプレゼンテーション及びマッチング機会の提供
- 今期は女性起業家支援の観点から、創業者・経営者が女性である企業等を積極的に採択
<過去の支援対象企業等の成果(H30~)>
出資による資金調達、新サービスの開発、国内メディアへの掲載 など
今回募集数
3社 (支援期間 : 約3か月間 (令和4年11月下旬から令和5年2月まで))
応募資格
長野県内に本社または主要な拠点を持つ企業等で、主に次の要件を満たしていること
- 創業後概ね5年以内である
- 独自性・新規性・競争優位性があるビジネスモデル、商品や技術等を有する
※応募資格等の詳細については、長野県公式ホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/keieishien/sangyo/shokogyo/sogyo/acceleration.html
募集期間
令和4年10月13日(木)から11月13日(日)まで
※11月中に書類審査及び面談審査を実施し、支援対象企業等を決定します。
応募方法
応募用紙に必要事項を記載の上、関係書類を添えて電子メールまたは郵送により下記の本プログラム運営受託者へ御提出ください。
〒380-0824 長野県長野市南石堂町1277-2 長栄第2ビル5F
有限責任監査法人トーマツ 長野事務所(本プログラムの運営受託者) 担当:森山
TEL:070-4548-2758
メール:shinshuss@tohmatsu.co.jp
関連資料