初めての審査申込

審査申請準備  以下の準備が整えば審査の申請ができます。エコアクション21の制度や認証・登録までの流れ・費用についてはこちらの資料をダウンロードしてみて下さい。(社内での説明や社員教育にも使えます。) エコアクション21認証・登録ガイド

 

(中間審査、更新審査の申し込みはこちら

1.活動実施(初めての審査の場合は3か月以上)

(エコアクション21ガイドラインに基づき、環境経営方針を制定、環境経営目標、環境経営(活動)計画を立て目標を達成するための活動実施を実施します。)

2.全体の評価・見直し、代表者の見直し・指示の実施

(活動内容を評価・見直しし、「代表者の見直し・指示」を実施します。)

3.環境経営(活動)レポートの作成

  (上記の活動を環境経営(活動)レポートにまとめます。)

 

申請  審査の申請に必要な書類は以下のものです。 

初めての場合(登録審査)は1.~5.すべてご用意ください。

中間審査、更新審査においては内容に大きな変更がない限り、3.~5.は不要です。

1.審査申込書と審査申込書記入例はこちら(上から2番目の審査申込書書式にあります。)

2.環境経営レポート

3.事業者の概要がわかるパンフレット等

4.組織図(エコアクション21活動のための組織図です。)

  環境活動レポートに入っていれば不要です。

5.事業所の位置がわかる地図

 以上の書類等がそろったら、初めての審査(登録審査)の場合は1.審査申請書に捺印の上、以下の要領にてEメール添付でお送りください。

 まずはお問い合わせページのフォームで地域事務局にアクセスしてください。地域事務局よりEメールで返信しますので、そのEメールの返信にファイルを添付して下さい。

 中間、更新審査受審の場合は1.~ 5.すべてEメール添付で地域事務局にお送りください

審査受審準備

<審査員の選定>

審査の申請書類や環境経営レポートを事務局が拝見させていただき必要事項を確認した後に、地域性、専門性、実績等を考慮の上、担当審査員を選定し、ご連絡いたします。

<審査員との打合せ

担当審査員が決まりましたら、事業者様は担当審査員と直接連絡を取っていただきまして、審査の日程等打合せをしていただきます。

審査に必要な書類の準備

環境経営レポートの他に必要になる書類を準備いただきまして、担当審査員に送付していただきます。

      用意する資料についてはこちらをご覧ください。

審査

以上の手続きが済めば、いよいよ実際の審査が始まります。登録審査(初めての審査)の場合にはまず、書類審査があり、その後、現地審査があります。

<書類審査>

担当審査員は受審事業者から送られてきた書類を基に書類審査をします。その結果、この段階で足りないところや現地審査で現場を見たり、担当者の説明を聞く必要があることを書類審査報告書としてまとめ、受審事業者に送ります。          受審事業者は書類審査報告書を受け取ったら、指摘事項を確認し、現地審査までに修正が可能なことは修正し、必要な資料があれば用意します。指摘事項の内容に解らないことがあれば、遠慮なく審査員に質問をしてください。

<現地審査>    現地審査のスケジュールの例

 時間 項目 内容
 9:00~9:10 事務連絡 事業者の担当者と審査員の打ち合わせ時間
 9:10~9:30 審査開始会議 審査員から審査のスケジュール等の説明
 9:30~10:00 代表者インタビュー  事業者及び事業者を取り巻く状況やエコアクション21の運用全般についてヒアリング
 10:00~10:45 事業所内視察 水濁防特定施設、ばい煙発生施設、騒音規制法特定施設、廃棄物保管所、消防法危険物保管庫、劇毒物保管庫、フロン排出抑制法関連施設等
10:45~12:00 環境経営システムの構築・運用状況のヒアリング 環境管理責任者及びエコアクション21事務局へのヒアリング
昼 食
13:00~15:00 各部門の見学及びヒアリング  建設・工事業の場合は工事現場が対象になります。
15:00~16:00 審査結果の取りまとめ (審査員のみで行います。)
16:00~16:30 確認及び対応策の協議等 指摘事項の内容確認と対応について事業者と審査員で協議をします。
16:30~17:00 審査終了会議 審査員から審査の結果報告及び今後の説明

 審査は審査員からの質問が中心になります。登録審査では100点満点の回答は必要ありません。解らないことや疑問に思っていることがあれば審査員に遠慮なく質問しましょう。