「補助金情報」欄を更新しました。
環境省が令和7年7月14日(月)報道発表した「業務用建築物の脱炭素改修加速化事業 (令和7年度脱炭素ビルリノベ 先導モデル導入事業)の公募開始」及び「令和7年度 脱炭素技術等による工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業)の公募開始について」掲載しました。
[環境経営に関する情報]長野県工業技術総合センター 主催「県内事業者向け「カーボン排出量算定説明会」(オンライン)の開催について
長野県工業技術総合センターでは、カーボン排出量可視化・削減支援事業にて、温室効果ガス排出量を可視化・削減する取り組みを支援しています。可視化支援として、温室効果ガス排出量の算定に関する説明会を開催します。第1回はScope1,2,3の概要解説、第2回はScope算定の演習を行います。
カーボン排出量算定説明会
第1回 令和7年7月30日(水)13時30分~16時40分
Scope1,2,3※の概要及び算定方法の説明
GHG(Greenhouse Gas:温室効果ガス)排出量算定に係る背景及び基礎的 な排出量の算定方法
※Scope1:自社の工場や車両などからの排出
Scope2:購入した電気や熱、蒸気等の使用による排出
Scope3:原材料の調達や物流など、取引先を含む排出
【講師】クライメート・コンサルティング合同会社 白川 泰樹 氏
第2回 令和7年8月6日(水)13時30分~16時40分
モデル企業によるScope算定の演習
サプライチェーン排出量の算定の基礎と演習
【講師】クライメート・コンサルティング合同会社 白川 泰樹 氏
会 場 オンライン開催(Zoomウェビナー)
定 員 100名(先着順)
参加費は無料。どちらか1日のみのご参加も可能です。
説明会詳細
本説明会の詳細については、以下のWEBページをご覧ください。
https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/cms/content/files/joho/pdf/sa
ntei/R7_santei_setsumeikai01_02.pdf
申込方法
7月27日(日)までに以下のWEBページからお申込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_jT7XRP8BSRefMgR1y8zfVQ
長野県プレスリリース 【プレスリリース】250709press_GHG
「環境法令の改正情報」欄を更新しました。
令和7年7月14日(月)発行の官報で、食品衛生法関係の告示が公布されました。
組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査を経た生物の公表を行う件(内閣府告示第109号)
概要:次に掲げる組換えDNA技術によって得られた生物については、食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)第1のAの2に規定する安全性審査手続を経たので、組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全審査の手続(平成12年厚生省告示第233号)の第3条第4項の規定に基づき公表する。申請者:NUSEED Nutretional US Inc.、品種:なたね(食用なたね油の製造に利用されるものに限る。)、名称:DHA産生及び除草剤グルホシネート耐性キャノーラ(NS-B50027-4)。詳しくは、令和7年7月14日(月) 官報 第1506号 1頁をご覧ください。
「補助金情報」欄を更新しました。
環境省が7月11日(金)報道発表した「令和7年度Scope3排出量削減のための企業間連携による省CO2設備投資促進事業の公募開始について」掲載しました。
「環境法令の改正情報」欄を更新しました。
令和7年7月11日(金)発行の官報で、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律関係の政令及び省令が公布されました。
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(政令第254号)
概要:鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行期日は、令和7年9月1日とし、同法附則第1条第2号に掲げる規定の施行期日は、令和9年4月1日とする。詳しくは、令和7年7月11日(金) 官報 号外第160号 2頁をご覧ください。
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令(政令第255号)
概要:鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(略称「鳥獣保護管理法」)第2条(定義)第6項、第34条の2((緊急銃猟)第3項、第34条の4((安全を確保するための措置)第1項の規定に基づき、一部を改正し、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行の日(令和7年9月1日)から施行する。内容:1危険鳥獣としてヒグマ、ツキノワグマ及びイノシシを定めた。2緊急銃猟を実施する者の要件を定めた3緊急銃猟の実施に伴う人の生命又は身体に対する危害を防止するための通行の禁止又は制限の手続を定めた4施行期日等 令和7年9月1日 詳しくは、令和7年7月11日(金) 官報 号外第160号 2頁から3頁をご覧ください。
参考・・・7月8日環境省報道発表資料
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行規則及び環境省関係構造改革特別区域法第三十五条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正する省令(環境省令第21号)
概要:鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴い、並びに鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令及び構造改革特別区域法の規定に基づき、並びに鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律を実施するため、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行規則及び環境省関係構造改革特別区域法第三十五条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正し、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行に日(令和7年9月1日)から施行する。経過措置あり。詳しくは、令和7年7月11日(金) 官報 号外第160号 5頁から6頁をご覧ください。
「環境法令の改正情報」欄を更新しました。
令和7年7月10日(木)発行の官報で、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(略称「廃棄物処理法」)関係の告示が公布されました。
廃棄物の処理及び清掃に関する法律第十五条の四の四第一項の産業廃棄物の無害化処理に係る認定の申請があった件(環境省告示第59号、60号)
概要:廃棄物の処理及び清掃に関する法律(略称「廃棄物処理法」)第15条の4の4(産業廃棄物の無害化処理に係る特例)第1項の産業廃棄物の無害化処理に係る認定の申請があった旨の告示。告示59号:株式会社かんでんエンジニアリングが、福島県南相馬市に設置する無害化処理施設(廃ポリ塩化ビフェニル等の分解施設、ポリ塩化ビフェニル汚染物の洗浄施設。告示60号:ゼロ・ジャパン株式会社が新潟県新潟市及び愛知県名古屋市に設置する無害化処理施設(廃ポリ塩化ビフェニル等の分解施設・ポリ塩化ビフェニル汚染物の洗浄施設)。詳しくは、令和7年7月10日(木) 官報 第1504号 2頁から3頁をご覧ください。
[環境法令の情報-環境省報道発表]鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令の閣議決定等について
環境省は、7月8日(火)、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定された旨、報道発表しました。内容は次の通りです。
■ 背景・概要
第217回国会において成立した、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律(令和7年法律第28号)を施行するため、同法において下位法令に委任している事項等について定める必要があり、以下政省令を定めます。
- 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令
- 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令
- 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行規則及び環境省関係構造改革特別区域法第三十五条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正する省令
本政省令においては、緊急銃猟の対象となる鳥獣、緊急銃猟を実施する者の要件、緊急銃猟の実施に伴う通行の禁止・制限の手続、緊急銃猟の実施等に伴う損失補償の請求手続、施行期日等を規定します。
■ 意見募集の結果
添付資料
- 【添付資料1】鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(案文・理由)[PDF 37KB]
- 【添付資料2】鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(要綱)[PDF 35KB]
- 【添付資料3】鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令(案文・理由)[PDF 80KB]
- 【添付資料4】鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令(要綱)[PDF 94KB]
- 【添付資料5】鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令(新旧対象条文)[PDF 86KB]
- 【添付資料6】鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行規則及び環境省関係構造改革特別区域法第三十五条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正する省令[PDF 161KB]
- 【添付資料7】「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)等」意見募集結果[PDF 804KB]
連絡先
「エコアクション21関係の研修会・講習会情報」欄を更新しました。
「エコアクション21認証取得研修会の事前合同説明会の情報 」及び「無料個別相談会の8月から11月の予定」を掲載しました。
[環境に関する情報―長野県通知]水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の施行等について
長野県環境部長から令和7年7月2日付け7水大第100号で「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の施行等について」通知がありました。
[内容] 公共用水域及び地下水における要監視項目として設定されているペルフ
ルオロオクタンスルホン酸(PFOS)及びペルフルオロオクタン酸(PFOA)の「指針値(暫定)」を「指針値」とする旨、環境省水・大気環境局長から別添のとおり通知があったので了知願いたい。
[環境省通知]
(施行用)水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の施行等について(通知)環水大管発第2506309号(令和7年6月30日)