「環境法令の改正情報」欄を更新しました。

令和7年7月11日(金)発行の官報で、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律関係の政令及び省令が公布されました。

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(政令第254号)

 概要:鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行期日は、令和7年9月1日とし、同法附則第1条第2号に掲げる規定の施行期日は、令和9年4月1日とする。詳しくは、令和7年7月11日(金) 官報  号外第160号 2頁をご覧ください。

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令(政令第255号)

 概要:鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(略称「鳥獣保護管理法」)第2条(定義)第6項、第34条の2((緊急銃猟)第3項、第34条の4((安全を確保するための措置)第1項の規定に基づき、一部を改正し、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行の日(令和7年9月1日)から施行する。内容:1危険鳥獣としてヒグマ、ツキノワグマ及びイノシシを定めた。2緊急銃猟を実施する者の要件を定めた3緊急銃猟の実施に伴う人の生命又は身体に対する危害を防止するための通行の禁止又は制限の手続を定めた4施行期日等 令和7年9月1日  詳しくは、令和7年7月11日(金) 官報  号外第160号 2頁から3頁をご覧ください。

参考・・・7月8日環境省報道発表資料

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行規則及び環境省関係構造改革特別区域法第三十五条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正する省令(環境省令第21号)

 概要:鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴い、並びに鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行令及び構造改革特別区域法の規定に基づき、並びに鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律を実施するため、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行規則及び環境省関係構造改革特別区域法第三十五条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正し、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律の施行に日(令和7年9月1日)から施行する。経過措置あり。詳しくは、令和7年7月11日(金) 官報  号外第160号 5頁から6頁をご覧ください。