令和6年9月30日(月)発行の官報で、特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律(略称「オフロード法」)関係の告示及び騒音規制法関係の告示が公布されました。
特定特殊自動車排出ガスの規制等に関して必要な事項を定める告示の一部を改正する告示(経済産業省・国土交通省・環境省告示第4号)
概要:特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律施行規則(略称「オフロード法施行規則」)第2条(特定原動機技術基準)第1項第1号及び同項第3号並びに第4条(型式指定特定原動機とみなす特定装置)の規定に基づき、並びに第18条(少数生産車の基準)第1項第2号イを実施するため、特定特殊自動車排出ガスの規制等に関して必要な事項を定める告示の一部を改正し、公布の穂から施行する。詳しくは、令和6年9月30日(月) 官報 号外第227号 230頁から233頁をご覧ください。
低騒音型建設機械の指定に関する件(国土交通省告示第1181号)
概要:平成10年建設省告示第1188号における別表(低騒音型建設機械)から、本告示に掲げる別表第1(低騒音型建設機械)を削除し、別表2(低騒音型建設機械)の建設機械を追加する。詳しくは、令和6年9月30日(月) 官報 号外第227号 234頁から235頁をご覧ください。
排ガス対策型建設機械の指定に関する件(同第1182号)
概要:排出ガス対策型建設機械の普及促進に関する規程(平成18年国土交通省告示第348号)第11条の規定により、別表に掲げる建設機械を排出ガス対策型建設機械に指定する。詳しくは、令和6年9月30日(月) 官報 号外第227号 235頁をご覧ください。
令和6年9月30日(月)発行の長野県報で、長野県地域と調和した太陽光発電事業の推進に関する条例関係の告示が公布されました。
長野県地域と調和した太陽光発電事業の推進に関する条例の規定の適用除外の公示(長野県告示第507号)
概要:長野県地域と調和した太陽光発電事業の推進に関する条例第36条(市町村の条例との関係)の規定により、条例の適用を除外する市町村の名称、適用を除外する条例の規定及び条例の規定の適用を除外する年月日を、次のとおり公示する。
条例の適用を除外する市町村の名称:佐久穂町、 適用を除外する条例の規定: 全部の規定(事業区域の全部が条例第6条第1号に掲げる区域以外にある太陽光発電施設(令和6年10月1日前に設置の工事に着手したもの、条例の手続を行っているもの及び佐久穂町太陽光発電施設の設置及び維持管理に関する条例(令和6年佐久穂町条例第27号)附則第3項の規定によりなお従前の例によることとされるものを除く。)に限る。)、 条例の規定の適用を除外する年月日:令和6年10月1日 詳しくは、令和6年9月30日(月)長野県報第546号 1頁をご覧ください。