令和7年7月28日(月)発行の官報で、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(略称「廃棄物処理法」)関係の告示が公布されました。
産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法等の一部を改正する告示(環境省告示第63号)
概要:廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令第6条(産業廃棄物の収集、運搬、処分等の基準)第1項第3号イ(6)、廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則第1条の2(令第2条の4の環境省令で定める基準等)第17項及び第12条の41(令第15条の環境省令で定める基準)第2項、金属等を含む産業廃棄物に係る判定基準を定める省令第4条(検定方法)並びに一般廃棄物の最終処分場及び産業廃棄物の最終処分場に係る技術上の基準を定める省令第3条(水質検査の方法)の規定に基づき、産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法等の一部を改正し、公布の日から施行する。ただし、第1条(産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法等の一部改正)は、令和7年10月1日から適用する。詳しくは、令和7年7月28日(月) 官報 号外第171号 88頁から99頁をご覧ください。
参考・・・令和7年7月28日環境省報道発表資料
海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令第五条第一項に規定する埋立場所等に排出しようとする廃棄物に含まれる金属等の検定方法の一部を改正する件(同第64号)
概要:海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令第五条第一項に規定する埋立場所等に排出しようとする金属等を含む廃棄物に係る判定基準を定める省令第4条の規定に基づき、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令第五条第一項に規定する埋立場所等に排出しようとする廃棄物に含まれる金属等の検定方法の一部を改正し、令和7年10月1日から適用する。詳しくは、令和7年7月28日(月) 官報 号外第171号 99頁から104頁をご覧ください。