「環境法令の改正情報」欄を更新しました。

令和7年2月14日(金)発行の官報で、食品衛生法関係の告示及び環境基本法関係の告示が公布されました。

組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査を経た添加物の公表を行う件(内閣府告示第26号)

 概要:次に掲げる組換えDNA技術によって得られた生物を利用して製造された添加物については、食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)第2のⅮに規定する安全性審査手続を経たので、組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全審査の手続(平成12年厚生省告示第233号)の第3条第4項の規定に基づき公表する。申請者:ノボザイムズ ジャパン株式会社、品種又は品目:ポリフェノールオキシダーゼ、名称:JPAo010株を利用して生産されたポリフェノールオキシダーゼ。詳しくは、令和7年2月14日(金)  官報  第1405号 3頁をご覧ください。

水質汚濁に係る環境基準についての一部を改正する件(環境省告示第5号)

 概要:環境基本法第16条(環境基準)の規定に基づき、水質汚濁に係る環境基準について(昭和46年12月環境庁告示第59号)の一部を改正し、公布の日から適用する。別表第2生活環境の保全に関する環境基準の改正。詳しくは、令和7年2月14日(金)  官報  号外第30号 14頁から17頁をご覧ください。

参考・・・2月14日(金)環境省報道発表資料「水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の見直しについて」