月刊中小企業レポート月刊中小企業レポートbacknumber

【特集】ものづくり補助金・省力化投資補助金について

 中小企業レポート584号

今月の表紙は、「信州の魅力探訪」から「黒姫山をバックに眺める野尻湖と琵琶島」です。


※中小企業レポートのデータは、発行日の翌月10日に掲載されます。

 
 

続きはこちら

中小企業省力化投資補助金

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の公募について

  • ものづくり補助金19次公募の採択結果が公表されました。
  • ものづくり補助金20次公募の応募は締め切られました。採択結果は10月下旬の公表予定です。
  • ものづくり補助金21次公募の公募要領が公表されました。応募締切は10月24日です。
以上の詳細につきましては、こちら【ものづくり補助金総合サイト】をご覧ください。

「なりすましメール」にご注意ください!

実在する団体名・企業名を騙る迷惑メールが流行っています。
いつもと違うメールや知らない人からのメールに添付されているファイルやURLリンクを開く場合にはご注意ください。
【重要】alps.or.jpを装った迷惑メール(なりすましメール)に関する注意喚起

特殊詐欺に注意!県内でも多数の被害が出ています!!

特殊詐欺とは、これまで被害の多かったオレオレ詐欺、架空請求詐欺、融資保証金詐欺、還付金等詐欺等の「振り込め詐欺」に加え、平成24年から増加している金融商品等取引名目の詐欺、ギャンブル必勝法情報提供名目の詐欺、異性との交際あっせん名目の詐欺、それ以外の特殊詐欺の8類型を総称しています。詳しくは長野県警察のサイトをご覧ください。

「信州あいさつ運動」にご協力ください

阿部守一長野県知事が会長に就任している長野県将来世代応援県民会議では平成26年3月から「信州あいさつ運動」を展開しています。

組合等の連携組織を活用しましょう!




発信!!信州のものづくり【前編】 発信!!信州のものづくり【後編】