まちなみ・景観
■環境デザイン
![]() |
地域(まち)のイメージは、たんに大きな建築物だけで形成されるものではありません。たとえば、建築物本体を取り巻くさまざまな構造物である、インテリア、家具、サイン、ベンチなどのデザインや素材から生まれるイメージによってっも、大きく異なります。ま建築物をつなぐ道路舗装、橋、歩道、モール、生け垣などによっても大きく左右されるものです。 NCIでは、グラフィックデザイン、建築デザイン、工業デザインなどのデザイン分野を総合的に統括しながら、地域環境全体の視点から、もっとも効果的なCIデザイン戦略の開発、運営管理を行っています。 |
■建築設計
企業あるいは地域のCI戦略において、建築物の果たす役割は、非常に大きなものがあります。変化する社会環境に対応するために構築された新しい経営理念や、どの地域とも異なる魅力的な地域らしさを、象徴的に表わす文字通り「顔」としての存在となるからです。さらにCIの視点からとらえた建築物は、企業や地域の目に見えないソフトウエア、たとえば、社風や風土、文化性、そこに働き、そこに住む人達の価値観などをも具現化していかなければなりません。
NCIでは、ともすると個別案件となりがちな建築計画分野を、CI計画の総合的な実施フレームの中に明確に位置付け、CI計画の本質的目的に沿いながら、投資効果を最大限に実現するための提案、支援を行います。
事例
まちづくりの考え/ 景観シュミレーション/ 建築デザイン/ サイン計画
NCIとは?/ NCIの歴史/ 実績/ 加盟企業/ 地図 / 個人情報保護方針
地域CI/ 企業CI/ 総合計画/ 調査・分析/ 施設診断/ マーケティング支援