長野市委託浄掃事業協同組合

オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。

お知らせ 未分類

9月活動報告

1.活動報告

1)9月20日 丹波島保育園にて環境学習に参加。

2)9月25日 定例現場代表者会議開催。

3)9月27日 長野市、浄掃組合、エネルギーセンター、再生センターによる委託定例会議出席。

2.その他

1)9月は、火災が一件あり、原因物は、スプレー缶でした。

不燃排出時の火災原因物排除になお一層のご協力をお願いいたします。

 


-お知らせ, 未分類

関連記事

no image

☆新年のご挨拶🐍

あけましておめでとうございます。 本年も【安心・安全・的確】をモットーに日々頑張りますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。 だいちゃんもよろしくお願いいたします♡

no image

☆1月活動報告

1.活動報告 1)1月25日 約5年ぶりに組合の新年会開催しました。司会進行緊張しました。💦 2)1月29日 定例現場代表者会議開催。 3)1月31日 長野市、広域連合、資源再生センタ …

no image

12月活動報告・ご挨拶

12月の組合活動報告について 12月20日・長野市生活環境課との定例打ち合わせ会議 一般家庭ごみ収集業務について事故・火災・クレーム等の周知。再発防止への注意喚起。 災害廃棄物の進捗状況説明。今後の対 …

no image

☆吉田小学校課外授業☆

    久々の更新になります。 コロナ感染拡大も減少傾向になり、約2年ぶりの小学校課外授業に参加させていただきました。 本日は長野市にある吉田小学校4年生を対象とした出前講座です( …

no image

12月活動報告

1.活動報告 1)長野市より12月1日~31日まで30・10運動実施の協力依頼を受けたので、現在協力中です☆賞味期限の延長など色々な対策が考えられていますが、皆さんのご協力なしには実現できませんので、 …