1.活動報告
1)6月5日 麦茶の配布。熱中症対策品です。どんどん気温が上がって来ています。気を付けて下さい。
2)6月25日 定例現場代表者会議開催。
3)6月27日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。
4)6月28日 現場の人たちでの暑気払いを開催。頑張ろう!浄掃組合
2.その他
1)最近、カラスがゴミを散らかしている場所があります。ゴミを出した後は、しっかりとネットを掛けてください。よろしくお願いいたします。
オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。
1.活動報告
1)6月5日 麦茶の配布。熱中症対策品です。どんどん気温が上がって来ています。気を付けて下さい。
2)6月25日 定例現場代表者会議開催。
3)6月27日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。
4)6月28日 現場の人たちでの暑気払いを開催。頑張ろう!浄掃組合
2.その他
1)最近、カラスがゴミを散らかしている場所があります。ゴミを出した後は、しっかりとネットを掛けてください。よろしくお願いいたします。
関連記事
10月10日(木) 長野市主催ごみの課外授業へ参加協力しました! ☆未満児から年長さんまでの約70名と記念撮影&パッカー車の乗車体験☆ 「大きくてカッコいい!」「こわいから降りる。。。」など様々(笑) …
1.活動報告 1)3月18日 ポロシャツの配布。 2)3月19日 定例現場代表者会議開催。 3)3月21日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。 2.その他 1) …