1.8月の活動報告
1)8月28日(水)定例現場代表者会議を開催しました。
2)8月30日(金)長野市、広域連合、資源再生センターとの委託業務打ち合わせ会議に出席。
2.その他
1)不燃収集時の火災3件発生しました。
原因だと考えられる物
・不明
・モバイルバッテリー
・ガス
今年度はすでに、8件の火災が発生しています。
不燃排出時の火災原因物排除になお一層のご協力をお願い致します。
(リチウムイオン電池・モバイルバッテリー・スプレー缶など)
オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。
1.8月の活動報告
1)8月28日(水)定例現場代表者会議を開催しました。
2)8月30日(金)長野市、広域連合、資源再生センターとの委託業務打ち合わせ会議に出席。
2.その他
1)不燃収集時の火災3件発生しました。
原因だと考えられる物
・不明
・モバイルバッテリー
・ガス
今年度はすでに、8件の火災が発生しています。
不燃排出時の火災原因物排除になお一層のご協力をお願い致します。
(リチウムイオン電池・モバイルバッテリー・スプレー缶など)
関連記事
1.活動報告 1)6月5日 麦茶の配布。熱中症対策品です。どんどん気温が上がって来ています。気を付けて下さい。 2)6月25日 定例現場代表者会議開催。 3)6月27日 長野市、広域連合、資源再生セン …
1.活動報告 1)9月20日 丹波島保育園にて環境学習に参加。 2)9月25日 定例現場代表者会議開催。 3)9月27日 長野市、浄掃組合、エネルギーセンター、再生センターによる委託定例会議出席。 2 …
各社現場代表者による定例の会議が4月24日(水)開催されました。 協議・報告された主な事項は以下のとおりです。 1.長野資源再生センター火災に伴う搬入場所変更後の運用状況の確認 2.連休明けのダブリ対 …
1.活動報告 1)2月26日 定例現場代表者会議開催。 2)2月28日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。 2.その他 1)サンデーリサイクルの開催時間が令和7 …