長野市委託浄掃事業協同組合

オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。

お知らせ 未分類

8月活動報告

浄掃組合8月の活動報告

1. 8月24日(土)浄掃組合全体懇親会を開催しました。

当組合顧問である元長野市長の塚田顧問はじめとする来賓、各社代表者含め総勢50名の懇親会でした。

2. 8月28日(水)定例現場代表者会議を開催しました。

議題として9月から再開される長野市不燃ごみ外部搬入についての確認。

今後の活動内容の報告等。

3. その他

長野市主催ごみの課外授業について組合も参加します。

日時:令和元年9月4日(水)10時15分~11時45分

場所:とがくし保育園(約50名)

パッカー車との記念撮影、乗車体験

※当日はマットを敷き、ドアカバーを装着し安全に十分配慮します。

 


-お知らせ, 未分類

関連記事

no image

☆令和元年度浄掃組合安全衛生大会☆

11月21日(木)に毎年開催している浄掃組合安全衛生大会を今年度も実施しました。 日頃お世話になっている長野市環境部生活環境課や長野県長野中央警察署の方にも出席していただきました。 ↑浄掃組合代表理事 …

no image

☆豊野ひがし保育園課外授業☆

10月10日(木) 長野市主催ごみの課外授業へ参加協力しました! ☆未満児から年長さんまでの約70名と記念撮影&パッカー車の乗車体験☆ 「大きくてカッコいい!」「こわいから降りる。。。」など様々(笑) …

no image

☆7月活動報告

1.活動報告 1)7月3日 麦茶の配布。ヤバい暑さです。 2)7月9日 塩熱サプリ追加配布。 3)7月23日 定例現場代表者会議開催。異常な暑さに麦茶増量決定しました。(n*´ω`*n) 4)7月25 …

no image

☆ころぽっくるこども園ゴミの課外授業☆

本日、長野市主催ゴミの課外授業に参加させていただきました♡ いよいよパッカー車の出番です。みんな静かにお話を聞いています。 パッカー車の機械が動き出すとビックリΣ(゚Д゚)して泣き出すお友達( ノД` …

no image

12月活動報告

1.活動報告 1)長野市より12月1日~31日まで30・10運動実施の協力依頼を受けたので、現在協力中です☆賞味期限の延長など色々な対策が考えられていますが、皆さんのご協力なしには実現できませんので、 …