長野市委託浄掃事業協同組合

オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。

お知らせ

9月活動報告

①活動報告

・9月4日 長野市主催ごみの課外授業において「戸隠保育園」園児約50名と記念撮影、パッカー車の乗車体験を実施。

・9月9日 浄掃組合臨時役員会開催。

・9月25日 定例現場代表者会議開催。

・9月27日 長野市、組合、清掃センターによる委託定例会議出席。

・9月28日 浄掃組合第1回親睦ゴルフコンペ開催(長野国際C.C)

・9月から資源再生センターでの不燃ごみ搬入が出来ないため外部搬入再開。

搬入先:宝資源開発篠ノ井、直富商事秋古工場

②10月予定

・長野市主催ごみの課外授業

・10月10日 豊野東保育園、10月16日 松代東条保育園、10月18日 済生会長野保育園

③その他

・不燃ごみの外部搬入が再開されました。期間については10月19日までとなっております21日からは資源再生センターでの受け入れ可能です。

10月には3回保育園での課外授業があります。浄掃組合としても長野市に協力をし園児達の笑顔や笑い声をチカラに安全・安心をモットーに日々頑張ります!!

 

 

 


-お知らせ

関連記事

no image

8月活動報告

1.8月の活動報告 1)8月28日(水)定例現場代表者会議を開催しました。 2)8月30日(金)長野市、広域連合、資源再生センターとの委託業務打ち合わせ会議に出席。 2.その他 1)不燃収集時の火災3 …

no image

☆5月活動報告

1.活動報告 1)5月8日 塩熱サプリの配布。熱中症対策品です。 2)5月13日 浄掃組合通常総会の開催。 3)5月15日 麦茶の配布。熱中症対策品です。 4)5月12日 リフレクトジャケットの配布。 …

no image

☆2月活動報告

1.活動報告 1)2月26日 定例現場代表者会議開催。 2)2月28日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。 2.その他 1)サンデーリサイクルの開催時間が令和7 …

no image

4月活動報告

1.活動報告 1)4月23日 定例現場代表者会議開催。 2)4月25日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。 2. その他 4月は、集積所にマイクロビーズがよく出 …

no image

☆6月度報告☆

梅雨入りの季節ですね。ジメジメ暑い日が続きますが今日も長野市のごみを回収いたします。 定例の現場代表者会議が6月26日(水)に開催されました。報告内容は以下の通りです。 1.不燃ごみ及び缶の搬入につい …