長野市委託浄掃事業協同組合

オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。

お知らせ 未分類

☆8月活動報告

1.活動報告

1)8月9日 麦茶の配布。残暑が厳しい。。。_| ̄|○

2)8月27日 定例現場代表者会議開催。

3)8月28日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。

2.その他

1)9月17日保育園での課外授業がありまーす。


-お知らせ, 未分類

関連記事

no image

2021年度挨拶

    新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。浄掃組合は1月4日(月)から通常業務を開始しております。 昨年はコロナに始まりコロナに終わる年でした。 …

no image

☆9月活動報告

1.活動報告 1)9月4日 熱中症対策品麦茶の配布。最後です。 2)9月17日 長野市主催の環境学習会に参加協力しました。子供たちかわいかったなー(n*´ω`*n) 3)9月22日 役員会兼役員と現場 …

no image

8月活動報告

浄掃組合8月の活動報告 1. 8月24日(土)浄掃組合全体懇親会を開催しました。 当組合顧問である元長野市長の塚田顧問はじめとする来賓、各社代表者含め総勢50名の懇親会でした。 2. 8月28日(水) …

no image

9月活動報告

①活動報告 ・9月4日 長野市主催ごみの課外授業において「戸隠保育園」園児約50名と記念撮影、パッカー車の乗車体験を実施。 ・9月9日 浄掃組合臨時役員会開催。 ・9月25日 定例現場代表者会議開催。 …

no image

☆6月活動報告

1.活動報告 1)6月5日 麦茶の配布。熱中症対策品です。どんどん気温が上がって来ています。気を付けて下さい。 2)6月25日 定例現場代表者会議開催。 3)6月27日 長野市、広域連合、資源再生セン …