長野市委託浄掃事業協同組合

オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。

お知らせ 未分類

☆3月活動報告

1.活動報告

1)3月18日 ポロシャツの配布。

2)3月19日 定例現場代表者会議開催。

3)3月21日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。

2.その他

1)令和6年年度無事に終了しました。ありがとうございました。7年度も浄掃組合で仕事をするようになり【安全・安心・的確】な業務に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。(n*´ω`*n)


-お知らせ, 未分類

関連記事

no image

夏の収穫祭参加しました

7月28日(日)ギッズ生ごみ農場で夏の収穫祭が開催されました。 前夜の大雨で収穫祭の開催が心配されましたが、皆様の日頃の行いにより朝から快晴、気温がぐんぐん上昇し真夏日の下、開催されました。 主催者の …

no image

☆吉田小学校課外授業☆

    久々の更新になります。 コロナ感染拡大も減少傾向になり、約2年ぶりの小学校課外授業に参加させていただきました。 本日は長野市にある吉田小学校4年生を対象とした出前講座です( …

no image

☆5月活動報告

1.活動報告 1)5月8日 塩熱サプリの配布。熱中症対策品です。 2)5月13日 浄掃組合通常総会の開催。 3)5月15日 麦茶の配布。熱中症対策品です。 4)5月12日 リフレクトジャケットの配布。 …

no image

☆7月活動報告

1.活動報告 1)7月3日 麦茶の配布。ヤバい暑さです。 2)7月9日 塩熱サプリ追加配布。 3)7月23日 定例現場代表者会議開催。異常な暑さに麦茶増量決定しました。(n*´ω`*n) 4)7月25 …

no image

☆2月活動報告

1.活動報告 1)2月26日 定例現場代表者会議開催。 2)2月28日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。 2.その他 1)サンデーリサイクルの開催時間が令和7 …