長野市委託浄掃事業協同組合

オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。

お知らせ 未分類

☆2月活動報告

1.活動報告

1)2月26日 定例現場代表者会議開催。

2)2月28日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。

2.その他

1)サンデーリサイクルの開催時間が令和7年4月より変更となります。

開始 午前 9時00分

終了  正  午

※開催週、回収品目に変更はありません。

皆様の、ご理解、ご協力を、よろしくお願いいたします。

2)いよいよ2月も終わり、今年度も残すところ1か月となりました。浄掃組合は、変わることなく【安全・安心・的確】をモットーに全力で頑張ります。よろしくお願いいたします。

 


-お知らせ, 未分類

関連記事

no image

12月活動報告

1.活動報告 1)長野市より12月1日~31日まで30・10運動実施の協力依頼を受けたので、現在協力中です☆賞味期限の延長など色々な対策が考えられていますが、皆さんのご協力なしには実現できませんので、 …

no image

11月活動報告

①災害廃棄物回収 ・浄掃組合は10月21日から長野市の要請を受け、各地区の道路・公園・空き地等に置かれている災害廃棄物の回収を行っています。現在までの進捗状況として下記の通り。 ・篠ノ井地区:御幣川、 …

no image

☆丹波島こども園環境学習会☆

本日、環境学習会に参加させていただきました。 ↑いよいよ乗車体験スタート♡ ↑みんな仲良く写真撮影         ↑熱中症対策に可愛い水筒♡ 年長さんでは、なぜか?カエルの歌を合唱していましたよ。 …

no image

2019年度通常総会を開催しました

5月11日(土)ホテル国際21において2019年度通常総会が開催されました。 2018年度の事業報告及び収支決算報告、2019年度の事業計画(案)及び収支予算(案)等の全ての議事が承認され無事総会が終 …

no image

現場代表者会議を開催しました

各社現場代表者による定例の会議が3月27日(水)開催されました。 協議・報告された主な事項は以下のとおりです。 1.4月より区分が変更される家庭灰回収における注意事項 2.4月より再開される枝葉回収に …