本日、長野市主催ゴミの課外授業に参加させていただきました☆

↑長野市生活環境課ゴミの授業 ↑イメージキャラクター「えこねこ」
園児のみんなも真剣に話を聞いていましたよ!えこねこは大人気でした。

↑浄掃組合では毎回、ゴミ収集車の乗車体験をするのですが今日はあいにくの雨…(;’∀’)
玄関先で見学となりました(´;ω;`)乗せてあげたかったなぁ…
最後に園児とハイタッチしたり、バイバイしたり可愛かったなぁ♡
また来年楽しみにしてます☆
オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。
本日、長野市主催ゴミの課外授業に参加させていただきました☆

↑長野市生活環境課ゴミの授業 ↑イメージキャラクター「えこねこ」
園児のみんなも真剣に話を聞いていましたよ!えこねこは大人気でした。

↑浄掃組合では毎回、ゴミ収集車の乗車体験をするのですが今日はあいにくの雨…(;’∀’)
玄関先で見学となりました(´;ω;`)乗せてあげたかったなぁ…
最後に園児とハイタッチしたり、バイバイしたり可愛かったなぁ♡
また来年楽しみにしてます☆
関連記事
1.活動報告 1)4月23日 定例現場代表者会議開催。 2)4月25日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。 2. その他 4月は、集積所にマイクロビーズがよく出 …
1.活動報告 1)9月20日 丹波島保育園にて環境学習に参加。 2)9月25日 定例現場代表者会議開催。 3)9月27日 長野市、浄掃組合、エネルギーセンター、再生センターによる委託定例会議出席。 2 …
本日、長野市主催ゴミの課外授業に参加させていただきました♡ いよいよパッカー車の出番です。みんな静かにお話を聞いています。 パッカー車の機械が動き出すとビックリΣ(゚Д゚)して泣き出すお友達( ノД` …