あけび蔓細工

野沢温泉村付近では、江戸時代の初期から冬期間の副業として、付近の野山に産する「あけび」の蔓を使用して玩具や篭などの日用雑貨が作られてきました。
あけび蔓は弾力性に富み丈夫であり、自然そのままの風合いを生かして茶赤色表皮をつけたまま編む「赤棒」と、表皮を温泉で剥いだ「製白蔓」の2種類があります。
美しさと堅牢さを兼ね備え、郷土玩具の「鳩車」や買物籠など実用品として広く愛好されており、使い込んで年月が経つほど味わい深くなります。

2017/05/02