長野市委託浄掃事業協同組合

オレンジパッカー車にはAEDが搭載され救命講習を修了した乗務員が乗車しています。

お知らせ 未分類

12月活動報告

1.活動報告

1)長野市より12月1日~31日まで30・10運動実施の協力依頼を受けたので、現在協力中です☆賞味期限の延長など色々な対策が考えられていますが、皆さんのご協力なしには実現できませんので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2)12月10日 定例現場代表者会議開催。

3)12月19日 長野市、広域連合、資源再生センター、浄掃組合による委託業務定例会議に出席。

4)12月24日 各社にクリスマスケーキ配布🎅

2.年末のご挨拶☆彡

今年も余日わずかとなりました。来年も皆様にとって素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。


-お知らせ, 未分類

関連記事

no image

2019年度通常総会を開催しました

5月11日(土)ホテル国際21において2019年度通常総会が開催されました。 2018年度の事業報告及び収支決算報告、2019年度の事業計画(案)及び収支予算(案)等の全ての議事が承認され無事総会が終 …

no image

6月度現場代表者会議を開催しました。

令和6年初投稿です。 梅雨入りし日々蒸し暑さが増していますが今日も長野市のごみを回収しています。 定例の現場代表者会議を6月26日(水)開催しました。 報告された内容は、以下の通りです。   …

no image

新年度の業務がスタートしました

本日4/1より委託業務の新年度の業務がスタートしました。 組合員一同気持ちを引き締めて安全、安心な業務に務めて参ります。  

no image

5月度現場代表者会議を開催しました

令和元年を迎え初の投稿です。 各社代表者による定例の現場代表者会議を5月29日(水)開催しました。 協議・報告された内容は以下のとおりです。 1.スプレー缶回収における長野市検討案を長野市より5/30 …

no image

ごみひろいとアレチウリ駆除運動

7/6(土)長野市が主催した「ごみひろいとアレチウリ駆除運動」に参加しました。 全体の説明を受け、作業現場へ移動。 現地でアレチウリの見分け方の説明を受け、駆除を開始。 作業を通じてアレチウリの繁殖し …