ホームページ開設支援事業は、長野県中小企業団体中央会が組合等のホームページ開設を支援する事業です。平成10年度(1998年)に取り組みを開始し現在に至っています。平成10年~平成14年度までは、ホームページ制作費の2/3を助成しました。
平成15年度にホームページ制作費に対する助成が一旦廃止となりましたが、翌平成16年度に全国中小企業団体中央会によるWeb構築支援事業が始まりました。この支援事業でホームページを制作し、本会のWebサーバーで公開することができます。

このバナーが貼られているサイトは、平成10年~平成14年度までに長野県中小企業団体中央会の助成を受けてホームページを制作したサイトであることを示しています。
平成30年度ホームページ開設支援事業のあらまし
- 対象先(組合等)
中小企業組合、社団法人、財団法人、共同出資会社、任意グループ
- 営利目的でも開設できます。
- 組合等だけでなくその組合員(構成員)のホームページも開設できまます。
- 300MBまで自由にお使いいただけます。
- 組合等はメールアドレスを1つご使用いただけます。
- 独自ドメインを取得することもできます。
- MySQLを利用したブログ(Wordpress)をご利用いただけます。
- 研修計画
組合等の要望に応じた研修を開催することができます。
開催時期や内容については 本部 支援課までお問い合わせください。
- 問い合わせ先
長野県中小企業団体中央会 連携支援部 支援課 TEL:026-228-1171
|