2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 事務局 ボランティア活動 R4.9.7 緊急作業を行いました。 令和4年9月7日(水)に緊急の作業を行いました。 今年6月に行った「町内危険箇所調査」で挙がった緊急性を要する箇所について、仮設防護柵設置作業を行いました。 会員で持ち寄った資材、また富士見町役場から備蓄している資材を提 […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 事務局 ボランティア活動 R4.6.8 町内危険箇所調査を実施いたしました 令和4年6月8日に町内の危険箇所調査を実施いたしました。 道路や河川、法面等の危険箇所を調査した内容を、今後県や町へ提案していきます。 災害や事故を未然に防ぐためにこの活動はとても重要なものです。 組合員のプロの目で、危 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 事務局 ボランティア活動 ボランティア活動(二の沢川浚渫作業)を行いました 今年のボランティア作業は、雨の降る中でしたが会員9社10名が参加してくださり、二の沢川の浚渫作業を行ないました […]
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 事務局 ボランティア活動 R2.12.17 ボランティア作業 令和2年12月17日にボランティア作業を行いました。 富士見町烏帽子区 貉沢浚渫作業 堆積している土や葦の撤去作業を行いました。
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 事務局 ボランティア活動 R2.12.15 交通安全運動への参加 令和2年12月15日 交通安全週間中の富士見町の活動に、今井専務理事長が参加させていただきました。 国道20号線の沿道に立ち、通行車両や歩行者に交通安全を呼びかけました。
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 事務局 ボランティア活動 R2.9.6 富士見町総合防災訓練 令和2年9月6日 富士見町総合防災訓練に参加しました。 今年度は新型コロナウィルス感染症の感染拡大の影響により、 富士見町役場建設課と合同で「災害現場の安全管理」についてワークショップ形式の意見交換会を行いました。 広報 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 事務局 ボランティア活動 R2.6.18 町内危険箇所調査 令和2年6月18日 富士見町内の危険箇所調査を行いました。 2班に分かれて町内全域の危険箇所を調査し、プロの目から見た復旧方法等を提案させていただきました。 広報ふじみにもこの活動を取り上げていただいております。 htt […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 事務局 ボランティア活動 R元.11.20 町内ボランティア作業 令和元年11月20日 町内ボランティア作業を行いました。 今回は、栂沢団地内の河川浚渫作業を行いました。 区長さんはじめ、地元の皆さんに喜んでいただくことができました。 今回のボランティア作業の様子が広報ふじみにも掲載さ […]
2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 事務局 ボランティア活動 R元.9.1 富士見町総合防災訓練 令和元年9月1日 富士見町総合防災訓練に参加しました。 今回は会場に瓦礫を搬入し、災害を想定した訓練を行いました。 しっかり訓練した後は… ひと息つきながら談笑タイムでした。