ホーム >  新卒者就職応援プロジェクト
MENU

 新卒者就職応援プロジェクト
> 実習生受入登録企業一覧
 
> 各種ダウンロード
  企業向け
  職場実習受入企業申込書
  月例報告書
助成金申請書
企業向助成金振込先申請書
業種別実習スケジュール
白紙フォーマット
製造業向け参考例
卸売向け参考例
ソフトウェア業向け参考例
  学生向け
  学生登録用紙
  個人情報同意書
実習生登録台帳
学生用助成金振込先申請書
月例報告書
> 中小企業庁プレス発表
中小企業庁
人材対策事業(人材橋わたし)
> 事業概要パンフレットA4
 (PDF 7.73MB)
  
   Get Adobe Reader
 PDFファイルをご覧になるには、
 ご使用のパソコンに閲覧ソフトウェアの
 Adobe Readerがインストールされている
 必要があります


新卒者就職応援プロジェクト 終了のお知らせ
更新日:2012/02/23

中小企業庁の事業である「新卒者就職応援プロジェクト」において、コーディネータ機関として事業を行っておりましたが、平成24年2月29日を以って事業を終了させていただきます。
 
 これまでのご支援ご協力、誠に有難うございました。

   
実習参加の皆様へ
更新日:2011/07/26
 新卒者就職応援プロジェクト 「技能習得支援助成金」を受給した方へ  
     

新卒者就職応援プロジェクトに参加して受給した「技能習得支援助成金(日額 7,000円)」については、所得税及び住民税がかかります。
実習生の皆様におかれましては、
@平成24年2月16日から3月15日までの間に確定申告を行い、所得税を納付してください。
A住民税は、市区町村から送付される納税通知書にて納付してください。
  • 技能習得支援助成金は所得税・住民税の対象となり、所得区分は「雑所得」となります。
  • 助成金の支払い時に、源泉徴収は行われておりません。
  • 提出期限に遅れて申告した場合などには、新たに加算税が賦課される場合があるほか、延滞税を併せて納付しなければなりません。申告期限に遅れることのないようご注意ください。
  • 必要経費として、受入企業への通所にかかる交通費等を控除することが可能です。
  • 確定申告の用紙の入手方法や詳細な記載方法については、国税庁のホームページや最寄りの税務署、住民税についてはお住まいの自治体で確認してください。
    ※所得税の確定申告をされた場合は、住民税の確定申告は、不要です。  なお、助成金の給付額によっては、確定申告が不要になる場合もあります。

■ 確定申告に関して

   最寄りの税務署<以下URL参照>にお問い合わせ下さい。

http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm


登録企業・実習希望登録者の皆様へ
更新日:2011/06/28
 新卒者就職応援プロジェクトにご協力頂きまして、ありがとうございます。
さて、本プロジェクトを実施するにあたっては、平成23年7月1日を職場実習開始の最終日としてきたところです。
 しかし、最近、各地において本プロジェクトの認知度が高まり、登録者も増加しており、マッチング機会の延長を希望する要望が増加している状況です。
 一方、登録者に対しては、できる限りマッチングの機会を提供することが本事業の趣旨であることから、以下のとおり運用を変更することといたしましたので、よろしくお願いいたします。

  1. マッチング及び三者確認
    ○マッチングと三者確認書の締結日期限
       これまで:平成23年6月30日(木)まで
       変更後 :平成23年7月29日(金)まで

  2. 職場実習の開始時期
    ○職場実習の開始時期
       これまで:平成23年7月1日(金)開始が最終
       変更後 :平成23年8月1日(月)開始が最終
    ○再実習の開始時期
       従来通り:平成23年10月3日(月)開始が最終

  3. 職場実習期間
    ○職場実習期間
       これまで:原則6ヶ月とする。
       変更後 :平成23年7月2日から平成23年8月1日までに実習を開始する実習については、5ヶ月(実習日数を 80日から105日の間)とする。

  4. 職場実習の終了時期
    ○職場実習の終了時期
       従来通り:平成23年12月末
       


お知らせ(重要)
更新日:2011/06/28

6月30日(木)をもって企業登録、学生登録とも終了しますのでお知らせします。



3地域(長野市・松本市・諏訪市)で説明会及び面談会を開催します。【終了しました】
更新日:2010/12/21
平成19年9月以降に高等学校、大学(大学院及び短期大学を含む)、専門学校などを卒業した方及び来春卒業予定の方で、現在在職中でない方または就職が決まっていない方を対象に、中小企業の仕事現場に触れ、働く上で必要とされる技能・技術・ノウハウ等を習得していただく長期間の職場実習(いわゆるインターンシップ)を実施します。実習期間中(最長6ヵ月)は、技能習得支援助成金として、実習生に日額7,000円が支給されます。


新卒者就職応援プロジェクトコーディネート等事業
説明会並びに面談会を開催します。
更新日:2010/11/30

長野会場

  1.日 時  平成23年1月17日(月)午前10時30分から午後4時00分
  2.場 所  長野市鶴賀高畑752-8 рO26−225−7800
           メルパルク長野「白鳳」
  3.内 容
    〈実習希望者向け説明会〉(午前10時30分〜正午)
      ○本事業の進め方及び留意点について 
        説明者  全国中小企業団体中央会 本事業担当者 
              長野県中小企業団体中央会 担当職員
      ※午後1時00分から2時00分は企業向け説明会となります。 
    〈受入先企業との面談会〉(午後2時00分〜午後4時00分)
      ○受入先企業との面談(希望者) 

諏訪会場
  1.日 時  平成23年1月21日(金)午前10時30分から午後4時00分
  2.場 所  諏訪市高島2-1200−3 рO266−54−0555
          RAKO華乃井ホテル「パルケ」
  3.内 容
    〈実習希望者向け説明会〉(午前10時30分〜正午)
      ○本事業の進め方及び留意点について 
        説明者  全国中小企業団体中央会 本事業担当者 
              長野県中小企業団体中央会 担当職員
      ※午後1時00分から2時00分は企業向け説明会となります。 
    〈受入先企業との面談会〉(午後2時00分〜午後4時00分)
      ○受入先企業との面談(希望者) 

松本会場
  1.日 時  平成23年1月25日(火)午前10時30分から午後4時00分
  2.場 所  松本市本庄1丁目2番1号 рO263−37−0111
          ホテルブエナビスタ「グランデ」
  3.内 容
    〈実習希望者向け説明会〉(午前10時30分〜正午)
      ○本事業の進め方及び留意点について 
        説明者  全国中小企業団体中央会 本事業担当者 
              長野県中小企業団体中央会 担当職員
      ※午後1時00分から2時00分は企業向け説明会となります。 
    〈受入先企業との面談会〉(午後2時00分〜午後4時00分)
      ○受入先企業との面談(希望者) 

お問い合わせ先:
 〒380-0936 長野市岡田町131-10 長野県中小企業会館4F
 長野県中小企業団体中央会 新卒者就職応援プロジェクト担当:西村・石崎
 рO26−228−1171  FAX026−228−1184



「新卒者就職応援プロジェクト」受入企業・実習希望者の登録受付再開方法について  
更新日:2010/11/02

実習希望登録方法について
下記必要書類に記入及び押印のうえ、長野県中小企業団体中央会宛送付して下さい。
学生登録用紙
個人情報同意書
・アンケート(学生登録用紙に添付されています)

企業登録方法について
下記必要書類に記入押印のうえ、長野県中小企業団体中央会宛送付して下さい。
職場実習受け入れ企業申込書

送付先:〒380-0936 長野市岡田町131-10 長野県中小企業会館4F
      長野県中小企業団体中央会 新卒者就職応援プロジェクト

新卒者就職応援プロジェクトコーディネート等事業(地域・業種型)の公募について  【終了しました】
更新日:2010/10/13

長野県中小企業団体中央会では、新卒者就職応援プロジェクトコーディネート等事業(地域・業種型)について公募を行います。

詳細につきましては、以下の公募要領をご参照ください。
○公募期間:平成22年10月13日(水)〜10月29日(金)17時(必着)
○受付時間:土曜日、日曜日を除く、10時から17時(12時〜13時を除く)
○受付場所:長野県中小企業団体中央会 (担当 西村・石崎)

「新卒者就職応援プロジェクトコーディネート等事業公募要領」(Word)


「新卒者就職応援プロジェク」受入企業・実習希望者の登録受付を再開しました。
更新日:2010/10/04

「新卒者就職応援プロジェクト」は、新卒者の方を対象に、採用意欲のある中小企業の現場等において、実習プログラムに沿った長期間の職場実習(いわゆるインターンシップ)を行う事業です。

事前カウンセリングから実習終了までをきめ細かく支援するとともに、実習生に対しては日額7,000円の技能習得支援助成金を、受入企業に対しては日額3,500円の教育訓練費助成金を支給します。

詳しくは、以下の資料をご覧ください。

○登録受け付けを再開いたしました!
○プロジェクトの対象者を、
「平成19年9月から平成23年3月までに、高等学校、高等専門学校、大学、大学院、短大、専修学校を卒業(予定)した方で、現在未就業の方」に拡大しました!


お知らせ(重要)
更新日:2010/06/28

6月30日(水)をもって企業登録、学生登録とも終了しますのでお知らせします。



【終了しました】
5月21日:佐久市 実習生募集の説明会を開催します。
更新日:2010/05/14

1.日 時  平成22年5月21日(金)午後1時30分から4時00分頃予定
2.場 所  佐久市中込3150−1 電話0267−63−3355
          佐久一萬里温泉ホテルゴールデンセンチュリー2F会議室
3.内 容  ○本事業の進め方及び留意点について(午後1時30分〜)
           説明者 長野県中小企業団体中央会 職員
        ○実習受入企業と学生との個別面談(希望者のみ)
           (午後2時30分〜)

お問い合わせ先 長野県中小企業団体中央会 担当 西村・石崎
    TEL026−228−1171 FAX026−228−1184

このページの上へ
【終了しました】
5月11日:岡谷市 実習生募集の説明会を開催します。
更新日:2010/04/30

実習生募集の説明会を開催します。
午後2時より受入先企業との個別面接を開催します。(希望者のみ)

このページの上へ
松本市・長野市 実習生募集の説明会を開催します。
更新日:2010/04/19

実習生募集の説明会を開催します。
長野会場のみ午後3時より受入先企業との個別面接を開催します。(希望者のみ)

このページの上へ
「新卒者就職応援プロジェクトコーディネート等事業(地域・業種型)」委託先の公募結果について
更新日:2010/03/25

 本会では、本年3月に大学等を卒業する予定者であって就職先が未内定の者を対象に、中小企業の生産現場等に触れる機会を付与するとともに、中小企業で働く上で必要とされる技能・技術・ノウハウ等を習得してもうらうための長期間の職場体験(インターンシップ)等を実施することにより、中小企業の人材確保を支援する。
 これを目的として、「新卒者就職応援プロジェクトコーディネート等事業(地域・業種型)」の企画提案書の公募を、平成22年2月15日(月)〜3月10日(水)までの期間で行いました。

 応募のありました提案内容につきまして、厳正な審査を行いました結果、委託先を次のとおり決定しました。

  1. 委託団体等

    協同組合ハイコープ(岡谷市)

このページの上へ
新卒者就職応援プロジェクト公募要領
更新日:2010/02/16

 今春卒業予定の大学生及び高校生の就職内定率は、大変厳しい状況にあります。 しかし一方で、採用意欲のある中小企業も多く存在しており、ミスマッチが発生している状況にあるといえます。
 そこで、就職の決まっていない新卒者を対象に、中小企業の生産現場等に触れる機会を提供するとともに、中小企業で働く上で必要とされる技能・技術・ノウハウ等を習得してもらうため、長期間(原則6ヶ月)の職場実習(インターンシップ)等を実施する「新卒者就職応援プロジェクト」を実施します。
 このプロジェクトでは、実習生には技能習得支援助成金(日額7,000円)、受入企業には教育訓練費助成金(日額3,500円)が支給されます。
 4月から順次、職場実習を開始するにあたり、2月15日より、職場実習を希望する新卒者及び受入れ企業の募集を開始します。

公募要領一部修正について(2/16)

公募要領3ページ目「7.応募資格・応募要件」のCを修正しました。
修正前:都道府県の推薦がある法人
修正後:都道府県の推薦がある
非営利法人
 
 内 容


 就職の決まっていない新卒者を対象に、中小企業の生産現場等に触れる機会を提供するとともに、中小企業で働く上で必要とされる技能・技術・ノウハウ等を習得してもらうため、長期間の職場実習(インターンシップ)等を実施するものです。
  • 対象者
    (5,000人程度) 今春、高等学校、高等専門学校、大学、大学院、短大、専修学校を卒業予定であって 就職が決まっていない方々
  • 受入企業
    ものづくりや商店など幅広く対象とします。
    (一部対象とならない業種有り)
  • 実習
    期間:原則6ヶ月間 内容:実習プログラム等に沿って実施
    (技能・ノウハウ等の習得を目指すものです。非正規社員、アルバイト等の代替ではありません。)
  • 助成金
    <技能習得支援助成金> 実習生に対し日額7,000円を支給
    <教育訓練助成金> 受入企業に対し日額3,500円を支給
    <寮借り上げ費助成金> 受入企業に対し日額1,300円を支給
                     (上限・支給条件あり)

 留意点

  • 本プロジェクトは職場体験を行うものであり、雇用ではありません。 受入企業は、カリキュラム等を遵守する必要があり、実習生にカリキュラムを逸脱し た作業等を強要したり、実習生の就職活動を妨げることは避けてください。

 

このページの上へ