|
開催地 | 開 催 場 所 | 開 催 日 |
大町市 | 仁科町公民館 | 6/17.18.19 |
茅野市 | 茅野勤労者総合福祉センター | 7/ 9.10.11 |
長野市 | 長野県職員センター | 7/15.16.17 |
佐久市 | 中込橋場公会堂 | 9/16.17.18 |
飯田市 | 飯田文化会館 | 10/14.15.16 |
本講座は、企業の生産活動や販売活動を支える財務活動について、資金管理や利益管理など財務管理の重点的内容と経営管理に必要な事項 (「会計のしくみ」「財務諸表の見方」「資金管理」「資金の運用」「利益管理」「財務分析と財務計画」をテーマとして)簿記に関する基礎講義からOHPを併用した説明、電卓を使った演習を含む3日間の講座形式となっています。
1956年生。松本市出身。会計事務所勤務を経て、(有)美すゞ経営研究センターを設立。財務管理、企画計画の立案等を中心に中小企業のサポートを行う。中小企業診断士、長野県経営能率協会会員(研修部副部会長)。