# 中高自動車整備協業組合 #
#
組合の車検 特殊車両車検 クルマのメンテナンス 組合員一覧 組合概要
#
#
安全第一の組合車検です! 除雪機、ブルドーザーなどの車検もお任せ! 日々のカーライフで愛車を大切にしましょう。 修理や点検整備・車検はお近くの組合員工場へ! 中高自動車整備事業協業組合の自己紹介です
#
#

特自検について

#当組合で検査可能な建設荷役車両は下記のとおりです。

  • ・フォークリフト
  • ・整地・運搬・積込用機械
  • ・掘削及び解体用機械

※高所作業車・不整地運搬車・締め固用機械・コンクリート打設用機械・基礎工事用機械の検査資格はありませんので検査は行っておりません


特定自主検査制度とは
#
#

##

#
 

検査料金

フォークリフト(車両系荷役運搬機械)
揚上性能 内燃式フォークリフト バッテリー式
カウンター・バランス
バッテリー式
リーチ
1t未満 30,000(税込33,000) 30,000(税込33,000) 31,000(税込34,100)
1t~2t未満 32,000(税込35,200) 32,000(税込35,200) 33,000(税込36,300)
2t~3t未満 35,000(税込38,500) 35,000(税込38,500) 36,000(税込39,600)
3t~4t未満 39,000(税込42,900) 39,000(税込42,900) 40,000(税込44,000)

※ 4t以上の検査料はお問い合わせください
※ 車検整備と同時検査の場合はご相談ください
※ 検査料金には整備料金は含んでおりません
※ 出張料金は別途申し受けます

トラクターショベル(車両系建設機械)
標準バケット容量 区分 ホイル式 クローラ式
0.5㎥未満 小型 32,000(税込35,200) 38,000(税込41,800)
0.5~1.0㎥未満 中型 35,000(税込38,500) 43,000(税込47,300)
1.0~1.5㎥未満 中型 40,000(税込44,000) 48,000(税込52,800)
1.5~2.0㎥未満 大型 45,000(税込49,500) 53,000(税込58,300)
2.0~2.5㎥未満 大型 48,000(税込52,800) 56,000(税込61,600)
2.5~3.0㎥以内 大型 50,000(税込55,000) 58,000(税込63,800)

※ 3.0㎥超の検査料はお問い合わせください
※ ホイル式の車検整備と同時検査の場合はご相談ください

クローラー式パワーショベル(車両系建設機械)
標準バケット容量 区分 基本検査料
0.1㎥未満 ミニ 28,000(税込30,800)
0.1~0.2㎥未満 小型 33,000(税込36,300)
0.2~0.5㎥未満 小型 38,000(税込41,800)
0.5~0.8㎥未満 中型 43,000(税込47,300)
0.8~1.2㎥未満 中型 48,000(税込52,800)

※ 1.2㎥以上の検査料はお問い合わせください

ブルドーザー・グレーダー(車両系建設機械)
機体重量 区分 ブルドーザー 区分 グレーダー
8t未満 小型 32,000(税込35,200) 小型 38,000(税込41,800)
8t~17t未満 中型 38,000(税込41,800) 中型 43,000(税込47,300)
17t以上 大型 45,000(税込49,500) 大型 48,000(税込52,800)

※ 車検整備と同時検査の場合はご相談ください

その他
○ 検査料金には整備料金は含まれておりません
○ 出張料金は別途申し受けますが、出張では検査できない場合がございます
○ 日曜・祭日の検査料金は割増になります

事業者は1年以内ごとに1回(不整地運搬車は2年以内ごとに1回)、定期に有資格者による自主検査を実施しなければなりません。
特定自主検査の実施は事故の回避に役立ち、安全な労働環境の実現がはかれます。
また故障する前に予防的に部品交換や整備・修理をすることでトラブルを防ぎ機械の稼働率が高まります。
最終的に長持ちすることになり、必然的に経費削減にもつながります。
 
# #