【中小機構】第2弾「物流の2024年問題」に係る講習会(オンデマンド配信)について
中小企業基盤整備機構より標記ご案内がありました。
【開催概要】
「物流の標準化・効率化対策を考える」
~支援者が知っておきたい中小・小規模事業者が取り組むべき課題と対策~
■配信期間:令和5年12月25日(月)~ 令和6年1月31日(水)
*配信期間内でしたら、いつでもお申し込み可能です。
*お申込み受付完了後の自動返信メールにて、動画配信URLをお送りします。
■プログラム:
(1)物流標準化・効率化と2024年問題
(2)拠点再配置の事例
(3)倉庫管理システム(WMS) 導入の事例
(4)運行管理システム(TMS) 導入の事例
(5)女性ドライバー活用の事例
■講 師:中小機構 中小企業アドバイザー 山田 健
■対象者:商工団体、金融機関、公的支援機関等の職員の方
■参加費:無料
■申込み方法:下記URLより申込みフォームにアクセスし、必要事項をご記入のうえお申込みください。
【URL】https://service.smrj.go.jp/cas/customer/questions/5e3d7dc9ef3b4e8a8d7b3f90cc7ede65
※申込フォームへの登録後に確認メールが届きます。
メールに記載のURLをクリックし、必ず申込を確定させてください。
※本講習会は「オンデマンド配信(限定公開)」です。
期間内のお好きなタイミングでご聴講いただけます。
※講習会のテキスト(投影資料)は、受講後アンケートに
ご回答いただいた方に別途ご案内させていただきます。
【お問い合わせ先】
中小機構 経営支援部 連携支援課
Tel:03-5470-1581
-
お知らせ