県工業技術センター 第1回、第2回カーボン排出量算定説明会のご案内
温室効果ガス排出量の可視化に関する説明会が以下により開催されます。 第1回はScope1,2,3の概要解説、第2回はScope算定の演習となります。 どちらか1日のみのご参加も可能です。 記 1 日 時 第1回 令和7年7月30日(水) 13:30~16:40 第2回 令和7年8月6日(水) 13:30~16:40 2 会 場 オンライン開催(Zoomウェビナー) 3 内 容 第1回 Scope1,2,3の概要及び算定方法の説明 GHG排出量算定に係る背景及び基礎的な排出量算定方法 第2回 Scope算定の演習 サプライチェーン排出量の算定の基礎と演習 講師:クライメート・コンサルティング合同会社 白川 泰樹 氏 4 定 員 100名 5 参加費 無 料 6 主 催 長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門 7 その他 内容が一部変更になる場合があります。 8 締 切 令和7年7月27日(日) 9 問合せ 長野県工業技術総合センター環境・情報技術部門 環境技術部 TEL: 0263-25-0997 (環境技術部) 詳細、お申込はHPをご確認下さい。 https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/cms/content/files/joho/pdf/santei/R7_santei_setsumeikai01_02.pdf