長野県テクノ財団ー環境対応技術研究会R2.9.17~R2.22.5(全5回)
標記につきまして、長野県工業技術総合センター様よりご案内がありました。
環境施策を推進する人材を育成するために重要な ①省エネ手法、②MFCA、③環境効率評価 を中心としたオンラインセミナーが開催されます。
1 日程・会場
○セミナー(全5回・オンライン開催)
①省エネ手法 9月17日(木)、9月24日(木)、10月8日(木)
(時間13:30~17:00)
②MFCA 10月22日(木)(時間10:00~17:00)
③環境効率評価 11月 5日(木)(時間13:30~17:00)
2 定員 12名程度
3 参加費 10,000円(全5回分/参加者1人あたり)
4 主催 公益財団法人長野県テクノ財団
諏訪テクノレイクサイド地域センター
5 共催 長野県工業技術総合センター、一般財団法人塩尻市振興公社
6 申込み・問合せ
○申込締切 令和2年9月 3日(木)
○申込先
(公財) 長野県テクノ財団 諏訪テクノレイクサイド地域センター
TEL:0266-53-6000(内線2665) FAX:0266-57-0281
○ご案内ページURL
https://www.tech.or.jp/suwa/seminar/2-1/
詳細はこちら→ 環境対応技術研究会R2.9~R2.11(全5回)
-
お知らせ