鬼無里村は、長野市から西へ20km程にある水と緑の美しい村です。北アルプス・戸隠連山の山々に囲まれ、春には80万本の水芭蕉の群生。夏━緑したたるブナの原生林。秋━全山紅葉の山々。冬━一面の雪に村が白に包まれる。四季折々の自然の豊かな恵みに満ちております。
鬼無里は歴史と伝統も多い村。謡曲「紅葉狩り」で知られる鬼女紅葉伝説の物語が伝えられ、ゆかりの地名やお寺などがあります。
緑豊かな、その自然が生んだ恵みを大切に、厳選した素材を生かして皆様にお届け致します。
当組合の木材を使った建築例
信州 きなさ で採れた旬の味を届けます
ご飯大好き! セット
五目寿司の素・まいたけご飯の素・きのこと山菜ご飯の素・えのき茸茶漬・うす塩えのき茸・えのき茸かつお風味
きのこと山菜6本 セット
あざみ・野沢菜油炒め・えのき茸茶漬・ふきみそ・きゃら蕗・山菜ご飯の素
鬼無里村森林組合
〒381-4301 長野県上水内郡鬼無里村大字鬼無里2552番地
TEL(026)256-2233 FAX(026)256-2234
[BACK]