2015年度ベンチマーキング

平成27年11月22日

2015年度ベンチマーキング

2015年11月8日(日)~9日(月)にかけて、会員11名、関係者2名、推進員2名そして事務局4名の計19名で株式会社西精工(徳島県徳島市)をベンチマーキングさせていただきました。
株式会社西精工
Ⅰ.会社概要
創業:1923年(大正12年)、設立:1960年8月、資本金:3,000万円、従業員数:240名(2014.8)
売上高:45億2,900万円(2013.7決算期)
事業:ナット類を中心としたファインパーツの製造・販売

Ⅱ.経営品質賞への歩み
2011年3月:「2010年度徳島県経営品質」受賞
2012年3月:「第1回四国でいちばん大切にしたい会社大賞 中小企業基盤整備機構四国支部長賞」受賞
2013年3月:「第3回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 中小企業長官賞」受賞
2014年2月:「第47回グッドカンパニー大賞 優秀企業賞」受賞
2014年2月:「2013年度日本経営品質」受賞
2014年2月:「平成25年度おもてなし経営企業撰」選出

Ⅲ.スケジュール
11月8日(日)
18:00 交流懇親会 徳島魚一番「新」 徳島市一番町3-9 TSBビル1F
11月9日(月)
7:30~ 8:00 会社概要説明
8:05~ 9:00 ラジオ体操&朝礼見学
9:00~ 9:10 集合写真撮影
9:10~ 9:50 工場見学
9:50~10:00 休憩
10:00~11:30 社長講話
11:30~11:55 クロストーク
12:00 解散

Ⅳ.ベンチマーキングの経過
 朝7時20分頃に到着。守衛さんの普段気の挨拶を受ける。続々社員が出社してくるが、皆気持ちの良い挨拶をされる。

 西精工は朝礼が毎朝50分間も行われている。ファシリテーター(進行役)の先導で創業の精神、経営理念、ビジョン、行動指針、品質方針を唱和。全員暗唱している。その後4~6人の5班に分かれて今朝のフィロソフィ「自ら考え自ら行動する」について討議。再度全員集まり、討議結果を班ごと発表して全員で共有する。5S、ポカミス、切り子混入防止など現場の具体的なテーマに落とされて発表される。発表者だけでなく、班員にも発言を求めることが多々あったが、言葉に詰まる社員は誰もいない。班員が発表する時に、全員そちらをむくことにも驚く。

 続いて2グループに分かれて工場見学。工場見学は撮影禁止。以前は自由だったとのことだが、事故を未然に防ぐため禁止したとの説明。
まず通されたのは、全社員のミッションステートメントのA4要約版が掲げられている部屋。この文書には、1.幸福感、2.ミッション(使命感)、3.役割、4.毎日やるべき信条10ヶ条、5.死ぬまでやりたい30のことが書かれている。プライバシーの詰まった内容にもかかわらず、全社員に共有されていた。
工場内では、全員が作業の手を止めて挨拶。流れ作業ではないため、このような挨拶ができるのかもしれないが、やらせ感はまったくない。5Sが徹底しており、綺麗な工場内であった。

 工場見学の後は、会議室に戻って西社長の講話。
 朝礼は部署ごと行われ、どの部署に参加してもよい決まり。今朝の朝礼に知的障がい者がおられたことに驚く。
徳島で作って海外で売る戦略。ナットは3割が赤字。残りのファインパーツが経営を支えている。ファインパーツのウエイトを高めたことで、売り上げは減ったが、目標の経常利益13%を達成している。無借金経営を続けている。
 創業の精神は2泊3日で作った。これは変えてはいけないもの。リストラなし、正社員比率を高めてきた。理念採用が行われており、西精工の面接では大卒者も高卒者も創業の精神、経営理念を暗唱している。
 行動規範は、①明るい挨拶、②時間を守る、③仕事を楽しむ、④楽ばかりを考えずに前向きに。愚痴・悪口を言わない、⑤できませんと言わない、言わせない。
営業報告、クレーム情報はクラウドで全社員が共有
ビジネスパートナー(の個人)に感謝。今年は食堂のおばさん、清掃会社の社員にお金を集めて一番ほしいものをプレゼントした。清掃会社からは、西精工は挨拶をしてくれて気持ちが良く仕事に行きたくなると言われている。
障がい者雇用について、職場環境整備を自発的に行ってくれており、法定雇用率の3倍の6%を目標に設定。今まで公表されている文書には目標4%と書かれていたので、更に高い目標を掲げたようである。
西精工には大家族主義が浸透している。未熟児で出産した女性社員が産休を取った時に、「席をそのままにして帰って来る場所を残しておいてください」と周りの女性社員が直訴。その女性社員の仕事を分担した。ベテラン社員がガンで今年の3月に亡くなった際には、全社員が見送りをされた。

 クロストークは、昨日から付き合ってくれた小椋係長に加え、営業の山田さん、品質検査の井出さんと行われた。
Q1.行動規範の愚痴を言わないことについて、実際どうか?
→まったくないわけではない。先輩が直していく。同じ愚痴はない。
Q2.社長抜きの飲み会について
→社内のいろいろな部署と飲み会を行っている。
Q3.西精工ならではの総務の仕事について
→現場に出るのが西精工の総務。障がい者教育も行う。西社長から社員のライフプラン相談・確定申告の手伝いもしているとの補足あり。

 最後に同行された(株)マネジメントイノベーション代表取締役の坂本崇氏よりまとめの挨拶をしていただいた。

会社外観
会社外観
朝礼の様子
朝礼の様子

■問い合わせ先
長野県経営品質協議会 事務局
〒380-0936 長野市中御所岡田131-10 長野県中小企業会館4F
長野県中小企業団体中央会内
TEL.026-228-1171  FAX.026-228-1184
em

このエントリーをはてなブックマークに追加