平成11年度原価管理コース

 講座日程(平成11年度)

開 催 地

開  催  日

開  催  場  所

佐 久 市  7/13,14,15

中込橋場公会堂

長 野 市  8/ 3, 4, 5

未      定

塩 尻 市 10/ 5, 6, 7

塩尻工業会館

飯 田 市 10/25,26,27 (財)飯伊地域地場産業振興センター

 講座概要

 長引く不況の中で多くの企業が極めて厳しい経営環境に直面しております。すなわち、売上高の低迷する中で、いかにして付加価値を増やすとともにコストを下げ利益を確保するかが、最大の課題となっております。

 この講座は、原価に焦点を絞り、企業の幅広い方々を対象として、原価についての知識と、原価を管理し利益を確保する方法について修得して頂くことを目的としており、「原価についての基礎知識」「原価計算のしくみ」「原価管理の方法」「コストダウンと生産性の向上」をテーマに、OHPを使用した講義と電卓による演習を含む3日間の講習となっております。

 講師 水津志弘

1936年生。富士通(株)の部品事業部門において製品設計、生産技術、工場経営に従事。1993年独立。原価管理、人材育成を中心に中小企業の診断を行う。中小企業診断士、(社)中小企業診断協会長野県支部会員(副支部長)、(社)長野県経営能率協会会員(常任理事、工業部会長)。

   受講料 5,000円


 講義内容

第1日目 原価についての基礎知識 原価とは? 原価の種類と構成、原価の分類、決算書から見た原価
第1日目 原価計算のしくみ 原価計算の目的・進め方、費目別計算、部門別計算、製品別計算
第2日目 原価管理の方法 原価管理とは、標準原価計算、直接(変動)原価計算、損益分岐点分析
第3日目 コストダウンと生産性向上 限界利益と利益計画、付加価値と生産性、やる気と生産性

平成11年度セミナー総合案内のページへ戻る