ホーム > 組合質疑応答集 > 組合員/持分 > 持分払戻方法を変更した場合の新定款の効力について
MENU

 組合質疑応答集

持分払戻方法を変更した場合の新定款の効力について
 

 脱退者に対する持分を全額払い戻す旨の定款規定を出資額限度に改めるための臨時総会が適法に開催され,議決が有効に成立し,当該事業年度にこの変更申請が認可された場合において,次の者に対する持分の払戻しに関する定款の適用については,各々次のように解釈するが適当か。
(1) 臨時総会で反対を唱え,容れられなかったため脱退を予告した組合員
(本県の解釈)
 自由脱退の場合は,脱退を予告した組合員といえども事業年度の終了日までは,組合員たる地位を失っていないし,組合に対する権利義務も他の組合員と同様に有しているのであるから,年度途中で変更のあった場合でも,変更後の定款によって持分の払戻しを行うこととなる。
(2) 死亡等による法定脱退者
(本県の解釈)
 死亡等による法定脱退の場合は,組合員の意思にかかわらず法定された事由に該当するに至ったとき法律上の効果として直ちに脱退せざるを得ず,組合員たる地位及び権利を失うのであるから,持分の払戻しはその脱退の時点において効力を有していた定款に準拠すべきであると解する。

 (1),(2)とも貴見のとおりである
このページの上へ