●団地組合

協同組合沼津卸商社センター(静岡)

住所:〒411-0912 静岡県駿東郡清水町卸団地203番地 電話:0559(71)6500 FAX:(73)5754
設立:昭和43年8月 出資金:39,851万円 団地形態:卸団地組合 移転完了日:昭和48年8月
地区:静岡県富士川以東 主な業種:卸売業
組合員:69人 組合従業員:17人 専従理事:2人

21世紀に向けて新しい流通拠点を創造する

静岡県東部地区の流通拠点となる卸売団地で、共同展示場や金融事業をはじめ、さまざまな事業を展開。最近は、食品関係の組合員が共同センターを建設し、団地機能の付加価値化にも取り組んでいる。

集団化・共同事業の背景

当団地は、沼津市と三島市の中間に位置し静岡県東部地域の一大流通拠点となり得る好立地にある。中小卸売業者の集団化の背景には、過密な市街地から適切な地域に移転し交通難等の諸問題を解決していこうということがあり、事業の共同化を推進することで、①流通施設の整備、流通システムの改善による流通コストの削減、価格の安定化、②近代的街づくりの実施、交通施設や情報施設の整備による流通環境の改善で中小卸売業の生産性向上、従業員の経済的・社会的地位の向上、福祉の向上を図る、③市街地整備、地域産業の振興、等により体質改善をおこなう必要があった。

事業活動の概要

事業活動の概要としては次のようなものがあげられる。①金融事業(組合員への転貸融資、貸付枠等の推進)②給油所事業(油類販売と、組合員の自動車整備や施設の狭隘化・老朽化に伴う移転計画を理事会で承認)③展示場事業(展示ホール、ロビー等のリニューアル、等)④駐車場事業(駐車場の補修、環境整備、夜間巡回、賃料、等)⑤施設・貸室利用事業(貸会議室、委託店舗等の管理)⑥教育厚生事業(レクリエーション行事、サークル活動等補助育成、健康診断の実施、経営者・幹部社員・社員研修等の実施)⑦新食品センター建設計画の推進事業の実施、等がある。その他関連諸事業の実施や地域行事への参加等積極的に行っている。

成  果

平成9年度事業に基づく事業は、おおむね達成している。新食品センター建設計画事業は、より賑わい感・一体感ある店舗づくりと充実した共同販売事業計画もでき、平成10年度前半に着工、11年度末までにオープンというスケジュール通りに進捗している。「第二種中小企業人材確保推進助成事業」の推進により経営者をはじめ各層との交流に成果をあげた。給油所の移転候補地として、理想的な形での敷地が確保できるようになった。商団連創立30周年記念式典において当組合が、優秀組合として中小企業庁長官表彰を受賞した。組合員の団結、協力、人材育成に成果をあげた。地域行事等への参加により地域密着がより濃いものとなった。などの成果があった。

目次に戻る